スポイトするまでもなくカラーパレットがほぼ当時のままだった

0 4

久々に色鉛筆でお絵描き!
デジタルはスポイトすればいいけれど、色鉛筆だと上手く混ぜないと色出せなくて大変〜。だけど楽しい('ω')

1 3

あり合わせしかないんですけど、一応ユア君の資料に使えそうな絵から…
(一枚目のカラーリングが最新の現行仕様になっています、スポイト等にお使い下さい)
(1,2枚目は自作、3,4枚目は素敵な頂き物です、2,3枚目の恰好が制服?仕事服?です。マフラーはオレンジでお願いします!)

0 1

試し描きしてみました◎スポイト使いやすいアプリなんかないかな

1 7

左がスポイト右がオリジナル
原作は割と色彩は暗めなのにポップだからすごい

0 4


スポイトで取ってきても色がうまくいかない...

2 8

妄言のまんが版マイクのイメージ(1)はこういう…妄言 推しの色をスポイトでとるのヤベェ~~~

3 20


寂雷先生〜
髪の毛の色はベースだけ公式のスポイトでとってます!!

1 7

艦これ絵の思い出

絵チャットしようぞ、となってからお絵かき復旧を始めて
初書きはむっちゃん。スポイトモードに移行したりで丸がうまくかけなくて四苦八苦した思い出。

アホのようにtakamin絵チャットでビス子がでねえでねえと言いながら描いたり

1pペン修練してねえなあ…

9 25

こはの方の表紙のりょ〜まさんのお目目の色スポイトしたら暗めだけど紫系の色だったんだよ本当なんだよ信じてくれよッッッウオオオーッッッッ(暴れる患者の絵文字)

43 313

③影の話(カラーサークルを永久にぐるぐるしながら塗ってます。落書きの時もパレットやスポイトできちんと色を取ってないので、自他キャラ問わず色が毎回違う。絶対違う。申し訳ない)

0 4

6
人生初のデジタル絵。LINEカメラのペイントで描いた。バケツないし、スポイトないし、レイヤー分けられないし、色塗ってくととんでもなく重くなってくしで、4枚で挫折。この後アイビスに出会うまでデジタルから離れるが、アイビスも使いこなせてない。

0 2

右:いつもの私の絵柄の龍可ちゃん
左:アニメのキャプチャから色をスポイトしてきた龍可ちゃん(あと作画も寄せた)

0 4

昨日描いたお仕事絵〜
水槽の中の絵の依頼でしたっ。
これから額装しまーす。

1 5

肌色の違いが工□み(スポイト感想)

6 43

ベースより濃い色を最初に置いたら、ベース色で乗算して好みに書き込み。4枚目はスポイトで3枚目の時点で一番暗い色取ってそのままレイヤー分けずに乗算で描いてます。(面倒くさがり)

0 7

友人に「闇野と光野は髪の色が同じらしい。パワプロのキョウダイは髪色が同じ法則があるから2人はキョウダイという話がある」

だいぶ違うな(スポイトで色は採った)

3 10

資料写真をスポイトして今更知る事実。淡い金髪、いわゆるプラチナブロンドってこんな色だったのか…全然黄色じゃない… ※サンプルによります

0 0

メディバン使ってみたけど水彩ブラシが使いようによっては好みまっしぐら感はあるけどイマイチ使いこなせん。iPadペンシルにスポイト当てれるボタンとかつけてくれんか???

0 4

効率よく色塗りする為には
 ・ショートカットキーの活用。ctrl-z(やり直し) alt-クリック(スポイト)
 ・拡大縮小は便利です(自分が画面に近づかなくていい)
 ・しかしミクロの世界は無限大なので、ある程度の妥協は必要
 ・やり直しキーは便利だが極力使わない。多用すると時間の無駄になる

0 0