コミュ力おばけの広報担当、ポケモン大好き、火炎放射犬で〜す(自己紹介風)

ポケモンに多分ハマってるだろうということでこのイラストをばっ...!

1 2

ドーモシチョウシャサン=ニンジャロボデス
ミフネ大仏に隠された忍者ロボ【ニンジャ】
スパロボVでも登場。
しかし鎖や鎌や機敏のある動きが武器のはずなのにスパロボでは何故か火炎放射のみ
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?ナンデカエンノジツオンリー!?#マイトガイン

0 1

足を発射口にして後ろを向かせて放射すると、ロケットみたいになったかな?
ウサギロボット バージョン

7 10

BLAME!の霧亥を描きました。霧亥はこういう顔して重力子放射線射出装置を撃ってほしい(?)

0 12


東方ダイオードシリーズ(その6):
レーザーダイオードは両端の反射面、そして活性層とクラッド層の屈折率の違いで光が漏れにくい構造。誘導放射で光を増幅し、反射面間で構成される共振器が一定波長の位相のそろった光を生み出します。

15 46

すのさんのお腹を盛るというわかりみが深すぎるツイートと
銃デブマラソンで放射血質31.5%スタマイが出ない憤りが生んだよく分からない4コマ😡

4 19

という訳で、今回の怪獣は氷結怪獣ダランチュラス
白鳥座82番星で開発されたフリーザーGという放射線を、実験用の蜘蛛が浴びてしまったことにより生まれた怪獣
出自は可哀相な所はありますが、カプセルを持ったノアを狙って地球に降り立ち、人々を凍死させた残忍な怪獣であります

2 7

(:]ミ(:]彡(:]ミ(:] 彡
くらげをただ描きたかったんじゃ~。
左が原画で、
後はIbis paint Xにあるフィルターの
描画『平行波グラデーション』
『同心円波グラデーション』
『放射線グラデーション』を
それぞれ簡易的に使ってみた!


4 26

因みに、関先生は先見性がとてもある漫画家さんなので、電磁波や放射能、ゴミ問題、Y2K問題など様々な題材でパニックホラーを手掛けられましたが、バトロワやシグナル100みたいな学園パニックものは「血を吸う教室」の亜流に見えてしまいます。

4 17

アパレルブランドのdazzlinから
カラコンが登場しました😳✨

今回は明るさはあるけど
上品にまとまる『ピュールオレンジ』
のレポを公開したよ😍👍

繊細な放射線模様で
瞳がキラキラと輝きます🥺✨
でも、品があるから派手に見えません❤️

レポ
https://t.co/UxUmcr3qrf

14 39

オリジナル怪人 48号 生ける炎 クトゥグア。

熱エネルギーが個体としての存在にまで凝縮された姿で、両腕の火炎放射器であらゆるものを焼き尽くす。

  

4 33

フラワーアメジストの
クラスターです。
アメジストの細かい結晶が
放射状に成長し、
花が開いたように
見えることから
フラワーアメジストと
呼ばれます。
下から光を透かすと
すごく綺麗です(^.^)





1 8

よく分からんボタン、ヨシ!

放射性物質の液漏れ、ヨシ!

ハヴォック神の裁き、ヨシ!

0 4

もうどうにでもなれの放射ぼかし

4 29

我が家がFCメンバーに焼かれていく!
昔、新築の時に火炎放射をやった仕返しが!


https://t.co/0Hj9QTHFcf

1 1

んで、もう1発ブッ込んだところでベリオさん終了のお知らせ←
ん〜やっぱ放射6溜め砲撃メインは強いなぁ

0 2

萌えっ娘もんすたぁのハクリューもといさなぎさんとこのピッコロさん!可愛い顔してるだろ?だが♂だ
(2枚目は頑張ったけど半分くらい隠れてるのが悲しかったので火炎放射器とスタンガン単体差分)

0 12

液体のりすごっ

「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失:朝日新聞デジタル https://t.co/Dy0mrxt6mN

0 8

学生の時にチラッと考えた1話読み切り用のキャラです。宇宙で特殊な放射能を浴びた親から生まれた超能力者です。その頃よく観てたアメコミ系の洋画の影響をめちゃくちゃ受けております🤤
名前はシド。身体を金属にできるあまりやる気のない主人公です。

0 4

九拾五式音響軽機関砲「エクソシジディ」
圧縮フォノンをパルス状に放射する軽機関銃
圧倒的な弾幕を張ることが出来るが、
バッテリー消費が非常に高いため長時間は使用できない
威力は45CAP弾に相当

0 5