//=time() ?>
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary
いいえ、覚えていませんでした(中学校英語教科書風)
7年前って2014年か。あっという間ですねえ。
最近すっかりめっきり静かになってますけど元気です。俺、この仕事が終わったら、久しぶりになんかかくんだ……(謎のフラグ建設
「ガンダム モビルスーツの教科書 一年戦争編」、辰巳出版より本日発売! モビルスーツの“基礎”から“応用”までを徹底解説 https://t.co/QK557bDYFJ #ガンダム #モビルスーツ
無料ウェビナー「微分方程式を解こう! -教科書の課題から流体計算まで -」の参加登録はもう済みましたか? 8月23日-24日、午前10時から12時に開催されます!
参加登録は以下のリンクから可能です。
https://t.co/dJxSThIoP4
2、メタルギアシリーズ
私のアカウント名の由来のゲームですね、はい
ステルスアクションゲームの傑作、21世紀を生きる人たちにとって教科書ともなるだろう素晴らしいシナリオ
反戦反核、少年兵、愛国と国のエゴ、ITによる管理社会、言語の抹殺など、とても考えさせられる部分があります
日々の研磨実験♪
同じ資材を使っても力加減や異なる癖の磨き方をするだけで研磨結果が変わる♪
教科書のように常に一定ではない石を中心にして石に合わせた研磨をしないと天然石が輝いてくれない不思議♪
ひとつの問いかけにいくつもの回答がある生き物みたいな感じ♪研磨は石の都合に合わせよう♪
パートナー(推し)に対してのみ限界オタクになる黙ってれば顔はいい系男子ポール・モーヴル
なるべくモブっぽいPCにしたかったので英語の教科書によく出てくる人物名とモブを組み合わせて名前付けました
ポール・モブズにしようとしてたらさいなに止められました
ドラゴンボールを全く知らない後輩「ドラゴンボールの舞台って中国ですか?」
ドラゴンボールが人生の教科書だったオレ「破ァァァァァァァァァッッ!!!!!!!」
あまりに試験勉強終わらないから、土日は教科書音読48時間配信をやらなきゃならないかな、と思ってます、ユキミンのみんなおはゆき…