画質 高画質

正しいサイを知らないとこれでいい気がするのですが疑念は拭えません。果たしてこれでいいのか。

0 18

「沈黙サイレンス」鑑賞。遠藤周作の小説「沈黙」をマーティンスコセッシが映画化。主演にアンドリューガーフィールドとアダムドライバー。日本から窪塚洋介や浅野忠信、イッセー尾形などが参加。日本人が見ても違和感のない日本になっている。究極の試練を突きつけられ“なにが正しいのか”がテーマ。

0 2

課題なんかねぇよ
うるせぇよ
黙れよ
課題なんかねぇよ
ゲームこ⤴︎︎そが正義
課題なんか
ねぇよ
正しいのは俺

6 50



良い所なんかねぇよ
うるせぇよ
黙れよ
良い所なんかねぇよ
謙虚こそが正義
良い所なんかねぇよ
正しいのは僕

0 1

(妖怪っていう世界観的には水彩画より浮世絵とかこういう質感寄りが正しいんだろうな)

0 2

「何も考えずに権威を敬うことは、真実に対する最大の敵である」物理学者·アインシュタインの名言です。
人は権威に弱く、誰が言うかによって言葉の重みが変わります。そしてそれは時に悪用され、都合のいい方向に誘導されることも。正しい知識を身につけて物事の本質を見抜けるようになりたいですね。

16 122

おはりぱ☀
今ボクはキャラメルコーンを食べながらおはようのツイート予約投稿をしています。予約投稿の理由は「規則正しい生活してるって褒められたいけど朝に起きれる気がしないから」です。
今日のボクは何をするのかな?キミは何をするの?
明太子パスタ食べたい
シノンより

1 18

クソフェミ共は人の趣味を批判できる程自分が正しいと思ってるんですかね

0 0

これが正しいデザインの晴
髪の毛一部描き忘れです、、、、

0 2

朝の続き。
下塗り、影を3枚重ねました。
グリザイユがどういうのが正しいかあんまり知らないので適当に「こんな感じかー?」程度にやってみました。
んでこの影統合してガシガシ筆で塗ってきゃ厚塗りっぽくなるかなっと。

ひとまず次はこれに色載せますね🫡

3 27

🦁しし座🦁

カッコよさと正しさには関係がある。カッコいいものはだいたい正しそうだし、正しいものはまぁカッコいい感じがする。大筋ではそうなんだが、それだけならまだ赤ちゃんだ。バブバブだ。おまえはこれ読んでるくらいだから、赤ちゃんってことは(続く👇)

https://t.co/zPVFkr1YqB 

5 7

乙牌皇大神さまファミリアの多様化もそんな感じ。そもそも赤狐と緑狸の阿吽デュオから始まったのにね(正しい意味での確信犯)

0 3

この絵の正しい使い方をまたするとは

8 31

2枚目レイヤーの順番が狂っていました、気付かなかった……これが正しいです

0 2

361日目:KRAUN事務所「藤沢貴緒(ふじさわ きお)」
事務所オリジナルキャラクター。役職は社員。爽やかな笑顔がトレードマーク。いつもにこやかで礼儀正しい紳士。畑いじりが趣味で音楽をこよなく愛する(*´з`)

1 4

正しいデータをアップし直しました。
大変失礼致しました。
ちなみに過去のデータもこんな感じで
のりしろを追加していただけますと正しく完成します😭🙏 https://t.co/37WWP0gQVl

5 6

オリキャラ達
1
名 シルギア・アルバート
性別 ♂
年齢 28
その他
荒木家に仕えている執事
とても礼儀正しい…だが、主人の勇太には結構甘い。執事の中では専属執事で勇太のお世話係、執事での功績は優秀で、執事の中では一番偉いとされている

0 6

6.射命丸文

シノビガミでは去年だけどステラナイツでは今年なので()
清く正しい新聞記者です。多分。
掴み所のない、一緒にいてどこか居心地が悪くなるお姉さんですが、こっちの世界ではブリンガーにひたすら振り回され続けました。
ついには私は静かに暮らしたいと言う始末。
こっちでももちろん、

0 0

レイカは気を失ったフランを見る

「良かった…貴女のような強い娘が彼の側に居てくれて… これが正しい未来で…」

ヴェルガーが黒い波の方を向く

「ヴェルガー…行きますよ」

『御意…あの男に会わぬのか?』

「その必要はありませんよ… 私…弱いので…還るのがきっと辛くなりますからね…」

0 5