//=time() ?>
今日もお疲れ様です
今日はこんなことができました
①猫のお誕生日をお祝いした
②パフェを食べた
③イラストを描いた
今日は飼い猫の1歳の誕生日
改めて猫のいる生活に感謝をしました☺️
(お祝いのメッセージもありがとうございました🙏✨)
#イラスト #ホメ療法
#みんなdeポジティブ人間化
■ぜん息予防のためのよく分かる食物アレルギー対応ガイドブック
食物アレルギーに関する基礎知識、食事療法、緊急時の対応、学校や保育所等における対応、災害時の備えを詳しく解説しています。
今回は食物アレルギーのひやりはっとシリーズから①をご紹介します。
https://t.co/jiXgvIOhuV
本日発売!ということで改めまして
💫前世療法探偵キセキ/深堀元文 @R7CbmFRJRF1f0Wx
担当編集Kよりコメントを再掲いたします!
カバーイラストはさきしまえのき先生! @couzone
どうぞよろしくおねがいします!🧐🕵️
#前世療法探偵 https://t.co/DCdhykcxh0
お題箱より!(お題ありがとう!!)
縁下さんです(です)
理学療法士ってすごいよね(?)
あと今後はお題箱じゃなくてマシュマロにするよ(((?
#ハイキュー絵描きさんと繋がりたい #ハイキュー好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #縁下力 #ハイキューイラスト #絵描きさんと仲良くなりたい
@hajimenbou @ROA2120 おかわりの合図を見て「もう食ったのかよ!嘘だろ…!」と部屋の冷蔵庫睨めっこしてありあわせの何かをがんばって錬成しますね…!(沢山お粥を作ればいいと思っていた男)
風邪ひいたらネギ療法とお薬で治しますね…
理学療法士のやまそとさんに、超カッコいいトプ画を作成して頂きました。
本物の3倍以上イケメンになっておりますが、ご了承ください🐶
トプ画変えてからフォロワーの増え方が1.5倍になりました😆
是非頼んで見てくださいませ!!
@nb_ymst
#新しいプロフィール画像
#ブランディング
カルペパー「ハーブ事典」(1819)
https://t.co/BK3a9unds4
17世紀イギリスの薬剤師ニコラス・カルペパー(1616-54)によるハーブ事典より。本書はイギリスにおいて薬草療法を確立したカルペパーの主著。1653年の初版発行以来、繰り返し再版され続けてきた古典的本草書です。
#天牛書店Images #イラスト
@rilakkuma_gyr ビタミン直接摂取‼️
#コリラックマ
#名医コリちゃん
#ビタミンを体に直接摂取させます
#これでビタミン不足を解消
#最新の治療法
#勝手にコリラックマ大喜利
「アスペルガー治りました!」
って言っている人に出会ったことがあります。
ちまたでもこれをすれば発達障害が治るとか
食事療法で治るとか色々な情報が出回ってますが
個人的には「障害は治らない」と考えています
詳しくはブログにて→
https://t.co/9tdW0mteG8
#発達障害
#アスペルガー
カバーイラストは、さきしまえのき先生です!
https://t.co/tsDsP0hMc7
https://t.co/yys4cmnoS2
#さきしまえのき
#前世療法探偵
Twitterで出会った本
「香料の都」
「PETRA」
「薬草療法士」
夕焼け(朝焼け?)を背景に
砂漠を行く ラクダと旅人(隊商)
気になるものばかりの
『PETRA』
上目遣いのりゅうの表情と
「おぞましい」という言様 に
心惹かれた絵本
『おぞましい りゅう』
X-DAYは6月19日。全国移動解禁。さて、どうなるかは結果を見てから評価か。未知のウイルス、治療法が確立していない伝染病に対する謙虚さに欠けるかもしれません。