//=time() ?>
ギルをマイルームに置くことほとんど無いからこんな表情差分あるの知らんかったわ
ラス峰PUの時に呼んでくれ〜!って祈願して置いたけど呼んでくれんままマイルーム放置してた
ふぉろわーと遊びたくて作ったクアルトのクソ雑説明
上がれる組み合わせのめちゃ多い⚪︎×ゲームって感じ
例外はあるけど列の最後ひとつを置いた人が勝ち
自分は置く場所しか選べなくて、駒は相手が選ぶから逆に『あっそれで良いんですね上がりですアザーッス^^』ってなると最高に最高です対よろ
レイアウト調整。
Twitterに載せてスマホで見ると、意外と小さくて見えなかったりするので。
できれば縦長にして顔を大写しにすると良いけど、今回は刀を見せたいので横長に。
見せたいものを縦横1/3の位置に置くと良いという簡易なメソッドもあるようで、お顔と刀をその位置に置いた。
さて塗るか https://t.co/eJXaxlK6DL
設定:高校のちょっとテンションが高い上級生。同級生とバンド組んでてフロントをつとめる、拡張機で歌う。
家では地下室に自室があって、放置されていたロッカーをそのまま使ってる。(開かずの段がある)
床にマグカップを置く癖がある。
ジャン・ミッシェル・ジャール『幻想惑星』
もうレコード手元に無いしネット検索しても出てこなかったのでうる覚えなのですが、「スピーカーのRLのプラス同士を繋いで後ろにスピーカーを置くと立体音響が得られます」みたいな事が何処かに書いてあったと思うのですが、あれ本当だったのかなあ?
らくがきおはよーマレーバク。
映画「LEON」が大好きで、アグラオネマを窓辺に置くのが夢です✨マレーバクがアグラオネマのお世話をしているところを描いてみました🌿
リクエストありがとうございました🙌
#らくがきおはよーあにまる
#妖怪
自己流妖怪図画
沓頬(くつつら)
百鬼徒然袋に描かれている靴の妖怪。解説では杜甫の友人、鄭瓜州のウリ畑に現れウリを食べる妖怪がいたが、霊隠寺の僧侶がこの話を聞き霊符を渡し、それをウリ畑に置くと妖怪が現れてなくなったという話が書かれており、沓頬はその妖怪であろうと述べている。
フランちゃん(原作フランか通常フラン)の右隣にレリックアリスを置く。フラマリが完成しちまったなアア~!!これでノーベル賞はZUNさんのモンだぜ~!!
“返してらっしゃい”
作った雪玉を持って帰ってきた子どもたち。
うん、気持ちはわかる!!わかるんだが、クラスに置くと溶けるんだ🥲💦
運動場の見つかりにくい所に置きました⛄️
#小学校 #小学校の先生 #小学校の先生と繋がりたい #イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #絵日記