//=time() ?>
「ジョイ・マガジン」(昭和52年(1977年)12月号 檸檬社刊 B5判角背114頁)
・特集「負数の王 石井隆の世界」
実勢として1977年11月に刊行されているから別冊新評の石井隆特集の2年前にあたる
お仕事報告
結構前のお仕事ですが、ジャンボまちがいさがしパル12月号にてさがしものパズルを描かせていたいだきました!🥰大きなページとなってます!
里帰り中に見本誌がきてたのが大量にあって報告してないのも沢山あるのですが大きなページだったのでこれだけご紹介🙏
#まちがいさがし
THE BEAUTIFUL WORLD小話(最終回)
EP1の最終回が収録された『テックジャイアン 2011年12月号』本誌の、kyoさんによるイメージイラスト。
赤色がすごく印象的ですが、青バージョンもありました。センシティブかもなので一部分だけ切り抜いて紹介します。かわいい。
TBW小話、以上です。
私的イラスト傑作選(その145)
カーセンサー(雑誌版)表紙イラストを2017年から担当中!
2019年12月号 ホンダ ヴェゼル
特集「最強のオプション “4WD” 」
ベースイラストと表紙です。
豪雨を走るヴェゼル。車体を流れる雨粒も細かく描きました。
個人的にも好みのイラストです!
『Apocrypha』は、トリブラRAMの小説誌ザ・スニ連載以前、1999年12月号掲載読み切り小説「プレリュード『トリニティ・ブラッド』」と同作で、吉田氏が緊急入院でRAM最終回を掲載出来ず代替えで再度掲載改題版。挿絵を差し替えたのみで、フランク王国ルテティウム(パリ)が舞台。
#トリニティ・ブラッド
ダークストーリーというのは前作「ナツは~(2019年12月号)」のことなのですが、あの作品は2人の担当さんが一緒に案を出してくれたので計3人程でダークを分配してると思っています。楽しかったです。
#コアマガジン より、タペストリー"-軌-夜ノみつき10thEUSHULLY WORKS 表紙/ピンナップ""フィア天結ラビリンスマイスター"、
2021/8月号B2"コミックホットミルクkiasaSPECIAL ""メガストア伊倉ナギサ描下"、
"ピロ水アクリルアートスタンド2018/1~12月号表紙イラ"10~11月発売!https://t.co/xtdPdIDrv2
#今日は何の日 1985/6/7「魔法のスター マジカルエミ」放送開始記念日!
幼稚園誌1985年12月号より。正体隠す気がない舞ちゃんw
「声高に発信したいわけではないんです、実は。みんなに考えてほしいんです、私の発言について。つまり、正直なところ、もし私の発言に心から好奇心を持ってくれる人がいるなら、そのほうがいいですね。」(大坂なおみ・述、『CNN ENGLISH EXPRESS』2020年12月号、P98)
原画は以前にアップしていたんですが付録本体があると違いますね~。綺麗に保存してくれていたWちゃんに感謝✨✨ちなみに他の付録は親戚の子にあげちゃったそうです(笑)
クリスマスブックは多分96年12月号。お花畑占いとおひな様は99年3月号です。 https://t.co/Rk9XHEnNMt