//=time() ?>
⑥マリル
ポケットモンスターシリーズより。ポケモンを始めたきっかけ。当時本屋勤務で、とある本の表紙を飾った姿に一目惚れしてゲームを始めることに。その後しばらくポケモンから離れて最近また再開したのですが、フェアリータイプとか身につけて強キャラになっていたのにはびっくらこいた。
生まれたオギャフギャバブ👶🍼🎂
今日まで生きててえらい
遂にまた一つ大台に乗りましたが幻ヨハきっかけで今年はこの標語で生きていきます。
お祝いに明日からちょっとだけ🇯🇵に帰国すっぞぃ!!
絵が少し上手くなりました。
続けていたら当たり前と言われるかもですが、続けようと思ったきっかけのひとつはたしかに魔女たちで。
僕が描く高尚な理由なんて後付けで、世の表現者が掲げるものはきっとないですけど、それでもいいと思えたんです。だから、ありがとう。
#KAMITSUBAKISTUDIO4周年
【サークル参加します!!】12月17日(東京)Dozen Rose FES.2023内 銀弾と踊る月 DR2023| #イベントGO_赤ブー https://t.co/NOn9rRWdET
参加します〜!!
とあるきっかけからロ君の「人」生の先に一切触れなかった30年後の二人の話
ずっとロ君と一緒にいたいドが悩んだり怒ったりしてます🤔😢
早鬼ちゃんが自慢の黒髪と翼をいつもお手入れしてるの可愛くてめちゃ好き
なにかしらきっかけで八千慧ちゃんの髪もお手入れしてあげてたら良いよね‥な仲良しさきやち
自分にとっての
惚れこんだ初の「トリコロールカラー(白を基調に胸が青、細部が赤)ロボは実は「ガンダム」では無く
『大鉄人17』という特撮ドラマ番組の主役メカであった
ワンセブンの影響は今でも自分に残しており
ロボ絵を描くきっかけの基礎になった作品でもある(´ー`)
おはりぜ〜✨
雨の日曜日!今週はお友達を描きたいなって思ってる気持ち
こんな絵柄やけど描いてもええってVTuberさんおる?
これをきっかけにお友達になれたらいいなぁって思ってる〜!
お友達になってくれる人リプお待ちしとります🥺
#おはようVtubar
永遠に隠そうと思ってたんですが、今50代半ばです
20代で絵描き目指すも挫折、離職きっかけで40過ぎてまた絵を描き始めました
数十年焦がれた界隈の端に居れる今は本当に幸せです
ただ年齢に纏わる嫌な事が今一気に来てて道半ばの50代には辛く、思い立ったら気力体力あるうちな想いも少し届いて欲しい
元々はねん燭と光忠くんを良く描いていたアカウントでした。それが周囲に知れ始めたきっかけがこの絵(2017年7月頃作成)。もしご存じならちょっとレアかもしれません。
バナーもかわいくデザインしていただきました!
作品のフレーズをきっかけに気になる本と出会えるページとなっております。
(画像はサイト内のスクリーンショット)
▼URL(中高生向けなので、学年の設定を中学生、高校生で選択するとバナーが表示されます)
https://t.co/lpi6mXTitj