//=time() ?>
音羽よもぎ。として正式にキャラを作ろうかなって思ったけど、やっぱりアイコンの子がとても好きだから、色味とか諸々調整して正式に音羽よもぎ。のキャラクターにしようと思います🫶
新アイコン(予定)イラストwip
_ノ乙( 。ン、)_ あ〜〜しんど。あたしゃ元祖ことえりでJIS配列のブラインドタッチを習得したから、その後の窓式におもねった『Lは促音扱い』とか変換キーの違いはダメ。
元々OASISの親指シフトマスター後に無理矢理MacJISに合わさせられた恨みがあるし。
その調整に二時間潰れてもたわ…疲れた https://t.co/P9uj0zqhCO
最近は環境の変化とかお仕事が増えたりで自主製作の時間が取れてないんですが、年明けくらいから3DCGとイラストに時間を多く振っていけるよう調整中です
来年も3DCGでできることを増やしたい~😳
#3連休はフォロワーさんが増えるらしい
これから刺繍屋さんに依頼して、デザインの実現可能かどうか調整必要だけど、自己満足で作った『ぼっち・ざ・ろっくのきくりちゃんの機甲科ワッペン』。… https://t.co/FTWg9l3py6
おはようございます。今日は1日休日で家でやる事済ましてからお絵描きしたいなと思ってます。掃除とか洗濯とかw
そういえばこの絵をLINE用に描いて見た絵ですが調整ムズいですw
子狐闇慈のLINEスタンプも良いなぁ🤔
レベル補正を選択すると大抵右の方に黒い山があるのでスライダーを左にずらして背景とかもともと真っ白だったところが白くなるよう調整します。全体的に薄くなってもOK→レイヤーを複製して「焼き込みカラー」モードにしてしっくりくる透明度に調整します