//=time() ?>
小さいお兄ちゃんウェイト変な所なくもないけど満足したので大きいお兄ちゃんのリファイン行きます
今のヴィンテージ感ある服大好きなのでデザインの大枠は続行で(両面ポリがえらいことになっている)
るろうに剣心
作中最強の比古清十郎が纏うマントは重さ37.5kg肩当てと、養成ギプスが仕込まれてるんだけどね
ミルクちゃんの洋服に80kgのウェイトが仕込まれているとなると、ウェイト外すとこれが真の…的なことになるのでは
+27870
28000が越えれないのは限界か💧
「ウェイト、アリナのパワーがハイ過ぎるんだヨネ。ウォーターにはオーバーだカラ、勿体ないミスがメニーすぎなんですケド」
「…!なら、闇デルタ相手の火力と変えてきちんとコネクトを狙える調整にしたいわね、アリナ🎗」
なら、これをあれで…
ワイワイ…
[創作の勉強] 3D
脚の指のゴムゴム状態は、近くにあるルートボーンのウェイト持っていた為だったので、それを0にして解決。
各指のボーンは、MB-Lab は一段多いみたい。ポーズ付け直すなら、そのままで良し。
とりあえず、ここまでのもので試し描き。
UE4にやっとボーンウェイトが反映できたんですけど。何ででしょうね。子のボーンを増やしたら、なんとかなりましたね・・・。
元々FBXにウェイト情報があったのは分かったので、なんと言いますとXISMOで作った場合末端のボーンがないと駄目のようですね。
制服作ったはいいけどテクスチャ気に入らないしシンプルすぎるしウェイト甘いしでまだ配布できない、けどモジャエクステはいい感じなのでサンプルは撮った
#COM3D2
腰回り、補助ボーン入れたくねえってウェイト塗ってたけど、あきらめて補助ボーン左右に一個ずつ入れたらそれだけで解決するしこの辺はもう割り切りかなぁ、どうせカスタムボーンは入れなきゃいけないんだし