//=time() ?>
今ではもうこういう塗り方あまりしてないなーというシリーズφ('ω'*)
塗り方は覚えてるけれど、今はそこに影は置かないなっていう(:3冫 ノ)ノ
昔の方がアニメ塗り+厚塗りっぽい所を試してたのかも_('ω' 」)_
カノくんと3枚目の子(森の守護精霊さんというざっくり設定してた子)は気に入ってる(´ω`*)
御霊を喰らう獣「執霊獣」
紫苑達を襲い、微睡夢から現世に侵入しようとする。
#微睡夢物語
いわゆる敵キャラクター、人外!
生き物に似た外見でバリエーションは色々。
塗り方はまた変わるかも?
創作漫画「変転二重奏」第34話9~10ページ
最新話の色塗りが進まない…
効率の良い塗り方はないものか?
comicoで94話まで進んでます→https://t.co/od1W9TqRLY
#創作漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
今日の過去絵。
ノルカソルカ。
確かDSで妖怪三国志が出た頃の絵。
この頃の塗り方は結構気に入ってるんどけど、クリスタで未だ同じ様なブラシ設定に出会えてないので戻れぬ。
塗り方は普段とそれほど変わらない(薄い影と濃い影と光で立体感を出す)はずなんだけど…むむむ…むつかしい。
アンチエイリアスをONにしてるので、縮小と拡大をやっても絵が崩壊しないのは良いと思いました(感想)
学校の課題で描いた子
宝石めっちゃがんばって塗った覚えが...
この宝石の塗り方は難かったです!( *`ω´)
#オリジナルキャラクター #オリキャラ
#イラスト
輪郭に入れるハイライトと頂点に入れるハイライトの違い💡
セクシー感が出る塗り方はS字にあり!肌の塗り方講座 | いちあっぷ
https://t.co/UBAm7eKelN #絵が上手くなる記事はコレ