//=time() ?>
おはようございます!
火曜日の朝です🌅
今日、7月16日(火)16:00頃
#海上自衛隊
護衛艦「#あきづき」が
高松港に入港予定
明日、7月17日(水)には
高松サンポート岸壁にて
09:30~16:00 に
#一般公開 予定との事 ↓
https://t.co/cK4cHllzYY
要🧢🍉熱中症対策
雨にもご注意を🌂
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
7月17日(水)
09:30~16:00 より
サンポート高松港 にて
護衛艦「#あきづき」#一般公開
入港は7月16日(火)16:00頃予定で
一般公開は17日との事です ↓
https://t.co/c9V7oSnfnK
DD-115護衛艦「#あきづき」
あきづき型護衛艦1番艦
#海上自衛隊
第1護衛隊群 第5護衛隊
(佐世保基地)所属
7月24日(水)に
#別府市 では初となる
護衛艦「#あきづき」 #一般公開
09:00〜15:30
今回は平日の一般公開との事
https://t.co/8cSB1397qu
DD-115護衛艦「#あきづき」
あきづき型護衛艦1番艦
三菱重工業 長崎造船所 建造
#海上自衛隊
第1護衛隊群 第5護衛隊(佐世保基地)所属
7月13・14・15日
八戸港白銀埠頭B岸壁に
護衛艦「すずつき」が入港
https://t.co/HC9bHOnxml
一般公開もあるとの事
詳しくは ↓
https://t.co/O3rGSpQtTO
DD-117護衛艦「#すずつき」
あきづき型護衛艦3番艦
三菱重工業 長崎造船所 建造
#海上自衛隊
第4護衛隊群 第8護衛隊(佐世保基地)所属
8月4日(日)
#四日市港 にて
護衛艦 「 てるづき 」
一般公開との事
詳しくは ↓
https://t.co/dOObL4SYkG
DD-116護衛艦「#てるづき」
あきづき型護衛艦2番艦
三菱重工業 長崎造船所 建造
#海上自衛隊
第2護衛隊群 第6護衛隊
(横須賀基地)所属
7月13・14・15日
八戸港白銀埠頭B岸壁に
護衛艦「すずつき」が入港
一般公開もあるとの事
詳しくは ↓
https://t.co/DOEhMDJdih
DD-117護衛艦「#すずつき」
あきづき型護衛艦3番艦
三菱重工業 長崎造船所 建造
#海上自衛隊
第4護衛隊群 第8護衛隊(佐世保基地)所属
そして、やっと完成したあきづきたわー
七駆30.4% 三十駆8.7% 秋月姉妹34.8% 米巡26.1%
でした
お涼さんにはどや顔していてほしい鎮守府です
どや顔で「提督っ、いいカボチャが出来ましたっ!」とか袖引っ張りながら報告してほしいです
照ちゃんどうやって支えてるかって?乳だよ
今日3月14日は
護衛艦「あきづき」以下4隻の就役日ですが
https://t.co/q9SGbmcnaH
#日本海軍
重巡洋艦「#最上」進水日
昭和9年(1934年)
呉海軍工廠
駆逐艦「#巻雲」竣工日
昭和17年(1942年)
藤永田造船所
#海上自衛隊
練習艦「#せとゆき」(退役済)
練習艦に種別変更
平成24年(2012年)
#艦これ
今進めている「亡国のイージス」解説本こと、いそかぜ本のリメイク、最後の項で本邦のミニイージス艦としてあきづき型DDを挙げているんだけど、これに次期護衛艦こと13DDも挙げたい。 搭載レーダーや新艦対空誘導弾(能力向上型)考えると、13DDも国産のミニイージス艦と言っても差支えないな、と。
@kikuchi_765 確かに海でしたね。あきづき型護衛艦っぽい艦艇の進水式に呼ばれた流れだったと思いましたが、この時彼女の言葉で「主役は艦である」的な発言を聞いてミリオタとしてとても「この子判ってる、アイドルだからと言って前に無闇に前に出ず進水式の重みを知ってる・・・しゅき」となりました(長文すみませ… https://t.co/E2mwcnLkaN
今日は1月15日という事で
115の日
DD-115護衛艦「あきづき」を紹介しましたが
https://t.co/ETVWC05z3V
1月15日は
#海上自衛隊
音響測定艦「#あき」進水日
令和2年(2020年)
三井E&S造船玉野艦船工場
#日本海軍
駆逐艦「#旗風」戦没日
昭和20年(1945年)
高雄港(台湾)にて米艦載機の攻撃…
#艦これ