梅・山茶花・水仙・蝋梅のことをまとめて「雪中四友」と言うのだそう。

「四花」じゃなくて「四友」って表現、かわい☺️

11 75

伊豆は、いちご狩りのシーズンです🍓

つみたてのいちごは、ほんのりあたたかくて、土や葉っぱのよい香り。

ちなみに静岡東部は、「紅ほっぺ」「あきひめ」「きらぴ香」などの代表品種があり、いちごが育ちやすい温暖な環境の
まさにいちご王国 なのです👑(自慢)

1 60

おおさむ こさむ
三島も雪がふるっていわれてたけど、つめたーい雨です☔️

YouTubeで「鬼滅ラヂヲ」を聴きながらぬくぬく過ごしてます🍊
(今更ハマりだした)

2人の声がぁー。良い声〜

0 38

クリスマスローズ
花言葉は「私の心を慰めて、追憶」

おばあちゃんの庭に咲いていて、どうしてうつむいてるのかなーって気になってた思い出。

0 66

星の花束

夜がながくなると、みんなと遊べる時間がみじかくなって
ちょっと寂しい。
でも、星や夜景がきらきらしているのは好き。

2 58

きょうはとても寒いから、くっついてぬくぬくしたい

4 78

「あかずきんちゃん」とか
「みつあみちゃん」とか
「シンデレラ(灰かぶり)」とか
外見のトレードマークが名前になっているの、すきです。

なんでだろ。

0 73

ことしの冬は
いつもよりゆっくりらしいです

すでに師走のように忙しい毎日だけど
それを聞けて
少しホッとしたのでした

(いつものごとく絵とは関係ないつぶやき)

0 43

この子がみている絵本はなんでしょ〜?
(絵本はさかさに見ています。)

わかった人はすごい!

2 44

あるコピーライターさんがインタビューで
「広告は受け取り手を信じちゃいけないところがあるけれど、絵本は受け取り手を信じている。」
と言っていて

あぁ、そうだー。そうだなぁ

と、嬉しく思ったのでした∞

2 94

編集さんに教えてもらってから、我が家は、毎年IKEAで生モミの木をレンタルしています。発売スタートまであと1ヶ月くらいかなー🌲

6 78

【赤ちゃんのよこがおの描き方】
赤ちゃんのアゴは、小さく(ほとんどなく)て、まるっこいです。下唇はほっぺでかくれ、真横からは見えなくて、上唇だけが、ぴょっこりこんにちはしてます。

12 96

足をつかむ赤ちゃん。
(B)の赤ちゃんの足もと見てたら、娘ちゃんの赤ちゃん時代が走馬灯のようによぎった!(◎o◎;)
オムツ変えてたときによく見てたのかな…
疲れてるのかな…

5 67

おすわりしている赤ちゃん。

水彩紙は、ホワイトワトソンを使ってます。
絵の具が紙に染み込みにくいので、エッジがたってる感じ。

10 83