//=time() ?>
少しずつ違う"てこなこ"と"だんぶりこ"を核とした図案。
#てこなことは蝶のこと
#だんぶりことはトンボのこと
総刺しの図案こんな描き方であってるかな。あと、これ実際刺すのにどれだけ時間かかるのだろうか…。
#こぎん刺し #こぎん #dotpict
いとこの、こぎん刺しの笛袋展です✨プレゼントにも喜ばれると思いますよ!青森市での開催は滅多にないのでぜひ💕 つがる塗りのピアスもあるらしい!私も絶対ほしい!詳しくは https://t.co/RMlEcThF6T #radimott #こぎん刺し
こぎん刺しのすごいところは、青森で江戸時代から続く伝統工芸なのに誰でも参加できて、ダイソー100円キットから数十万円のファッションまであるところ。懐が深すぎる、こぎん刺し!
※【入場無料】今週土曜(3/30)は「こぎんブックマーケット2019」東京で初開催! https://t.co/ziRmieZVul
New post "こぎん刺しイベント「こぎんブックマーケット2019」東京で全38ブースが出展(2019/3/30開催)" koginbank | こぎんバンク - https://t.co/0Pu28n2GY6
@Lupopo_cafe 様
はじめまして!いつも素敵な企画だなと思っておりました♡
趣味でこぎん刺しとイラストやっています!
Instagram↓
こぎん▷ kinoko_kogin
イラスト▷ fluffykinoko
3/30(土)#こぎんブクマ にてデザインペーパーを初めて出品します。よろしくお願いします☆
#みんなでシェア
【こぎん展】久々にこぎん刺しについて考えていることを書きました。都内で開催される2018秋こぎん展情報も必見です!!※kogin blog: 【こぎんブーム?】こぎん刺しの歴史から見る『こぎんの今』と『秋のこぎん展情報』 https://t.co/QMjGGfgBEn
【東京で開催決定!】青森伝統のこぎん刺し作品やこぎん本を通して、歴史と未来を楽しむ1日限りの展示即売会『こぎんブックマーケット』(@koginbookmarket)、2019年3月30日(土)綿商会館で開催決定!https://t.co/wbrmvNnnoT
#こぎんブクマ
イラストマップがかわいい!津軽の手仕事リーフレット「津軽塗」「津軽こぎん刺し」が完成したそうです(^^)弘前市内で配布されるそうですが、青森県庁のサイトからも無料ダウンロード可能◎弘前さくらまつりでも使えますね!
https://t.co/iKjWgIq1kR
@Lupopo_cafe ステキな企画をありがとうございます♡
文鳥やです。
麻布のクシュクシュしたコサージュとこぎん刺しのブローチを作っています。
作家さんの手染め糸を使って細かくていねいに刺したこぎん刺しはブローチ展第1部5/4~8に参加させていただきます♡