毎週欠かさず見てます


原作:さいとう・たかを(リイド社SPコミックス・小学館ビッグコミック連載中)
チーフディレクター:大賀俊二
キャラクターデザイン:竹内一義
美術監督:水谷利春
撮影監督:高橋健太郎

0 0

⑩/『Shrink〜精神科医ヨワイ〜』6巻 産後うつ①より

この続きが収録された第7巻は12/17発売🌱
ここまでお読み頂いた方は、7巻からでも楽しめます🌿
https://t.co/DuVt7mIE1Y
7巻はこの産後うつ編と、夫からのDV・モラハラに苦しむ女性の救いと自立の話を収録✨

さいとう・たかを賞 受賞しました💝

14 156


ダイナーの殺し屋たちにゴルゴ13っぽいキャラがいました、名前、銃、台詞と本家をリスペクトした感があります。
これでも、ゴルゴ13というキャラを生み出したさいとう・たかを先生の偉大なる功績ですね。

0 0

「バロム・1」より
「バロム・1」

あのマッハロットでブロロロローで
おなじみのバロム・1の漫画の方
さいとう・たかを先生版です。

1 2

【本日の

【推薦】デレステで自己破産した話
https://t.co/lPjmwMDhcV

ゴルゴ13 さいとう・たかを 終わらないメッセージ
https://t.co/d25uN64zRn

幽霊出たけどおなかいたい
https://t.co/SBKhdZrdAW

[読切漫画] bloom
https://t.co/5sQDN9S9z5

67 427

この本を読んでみてください: "劇画座招待席[40] デビルキング 神になった男 PART.1 劇画座招待席 デビル…"(さいとう・たかを 著)https://t.co/unAc9DYZaF

1 0


先週も今週も さんの追悼コメントとかなかった。あっても良い思うんだけどなー。。。
せっかく再々放送してるんだからさ。。。

何度も見たけどやっぱり楽しいです!
DVD全巻買いました!

0 0

子供の頃、ラクガキでゴルゴ13っぽい顔を描かなかった人っているんでしょうか。(いますよね)

9月24日にご逝去されたさいとう・たかを先生、
ご冥福をお祈りいたします。

6 65



遅ればせながら追悼の意を込めて
 先生の絵ではないのですが

ばんそうのとびだすえほん

4 54

お前らの好きなさいとう・たかを作品挙げてけ https://t.co/WAHxQKWJnT

0 0

『#無用ノ介』(むようのすけ)は、#さいとう・たかを 作の日本の漫画作品
主人公・無用ノ介役には、当時,新進俳優だった が扮した。伊吹は1万を越す書類選考と100人を越す面接を経て抜擢され、劇画と寸分違わぬイメージが話題となった
カッコええ👍😊

無用ノ介
https://t.co/KcYAKcr9bJ

4 64


今日は何となく出先で長時間の「待ち」が有ると睨んで、落書き用の下書きを朝イチで仕込んでました。
遅れましたが、さいとう・たかを先生、追悼です。御冥福を御祈り致します。雑なのは勘弁して下さい。

4 20

ムック「まんが道 大解剖(2017)」に掲載された「さいとう・たかを ロングインタビュー」の中で、劇河大介について触れている。

1 7

9月23日にさいとう・たかを先生とさいとうプロのみなさんに「いつも楽しませていただいてありがとうございます」の感謝を込めて、初めてのツイッターでファネットちゃんのイラストをツイートしたばかりでした。まさかその翌日に亡くなっていたなんて…。ご冥福をお祈りします。

1 9

ゴルゴ13は読んでないけれど、サバイバルとかブレイクダウンとか繰り返し読んだなぁ。コンビニの廉価版の暫平を読むのが楽しみだった時期があって印象に残っている。万、盗んで候。




ご冥福をお祈りします。

0 1

さいとう・たかをさんのご冥福を心よりお祈り致します。
子供の頃に行きつけだった近所の床屋さんにコミックがあったので、行くたびに持参のスケッチブックに模写していました。
2018年に描いたゴルゴ13っぽいホリケン😏👍

2 55

故さいとう・たかを氏を偲んで、超人バロム・1を描いてみました。東映アレンジ版デザインではありますが、当時の自分にかなり影響を与えた作品あったのは確かかと。

40年ほど前、学生としてさいとう・プロダクションを見学させていただいたのは掛け替えのない思い出です。
ありがとうございました。

29 104

ゴルゴ13も良いですが、さいとう・たかを氏なら
個人的に仕掛人 藤枝梅安もおすすめです。
江戸時代の細かい文化的描写があって良いですね。
https://t.co/mQMnRcQWVB

14 36

自分が初めて手掛けたトリビュートイベント【私のアトム展(1993年)】で、さいとう・たかを先生にご出展いただいた鉄腕アトム。他のどんなアトムより断然劇画でした。

7373 25895