自分のテンプレを使って情報屋さんの描き方ざっくり解説

1 15

今日夜(20:00か20:30くらい?)からクリスタでお絵描きしながらデジタルイラストの基本的な部分(レイヤーとか)・線画・塗りのざっくり解説配信するかも!🙆‍♀️
個人的な時短術とか、おすすめのクリスタ素材とか、私が普段使ってるお絵描きブラシとか色々紹介します〜!🕺
もしご興味あれば覗きに来てね👀✨

9 37

【図解】ざっくり解説
頭蓋骨も老化し変化していく!
その他要因もプラスされると更に…

11 169

【図解】"ざっくり解説"
お灸の種類[代表的なお灸たち]

55 326

【図解】"ざっくり解説"
鍼がチクッとした痛みが少ないとされてるワケとは?[切皮痛編]

246 1117

ざっくり解説です!🍽
(そのくにの料理やキャラクターと縁のある料理を描いてみたつもりですが、間違ってたらごめんなさい!)

12 116

ドラゴンボールかじり程度知っている母さんに向けて書いたスーパーヒーロー観る前のざっくり解説😊
わたくしの趣味でナメック成分濃いめになってしまう…🌵

449 1269

ついでに壱と弐のざっくり解説提げとく👀
あんまり深いこと考えてなかったからちょっとずつ変わってくか追加されていきそうだけど👀




0 7

本日火曜日!恒例の をお届けします。本日はロフトについて。

我が家もロフトがありますが、ただの物置なのが勿体ないので憩いのスペースにできないかなぁ…と思い続けています🤔
延床面積に含めないようにするには諸条件を満たす必要があるので、事前に設計にご相談くださいね。

0 12

未だに色が定まってないラナちゃんのざっくり解説

0 8


創作主から見たうちの子ざっくり解説←

0 5

あと約24時間でデーさんソロアルバムが聴けますね…🤗お祝いに紹介画像を作りました。今回のアルバムがソロ2枚目と聞いて「2枚目?もっとめちゃくちゃ出してない?"デエモンアルバーン"で検索すると出てくる大量のアルバムは何なん?」となった方のためのざっくり解説です。

49 172

火曜日恒例 のお時間です!
が、今日は解説ではなく敷島の日常verでお届けします。

弊社、新築やリフォームといったダイレクト家関係のお仕事の他にも、カフェや介護や農園なんかもやってるんですよ。ヘェー( 'д')ノシ[ヘェ]
新しい農園は私関与案件なので、また時折お伝えします!(M)

1 22


巫剣ざっくり解説
「浦島虎徹」
号の由来はマジで「浦島太郎」。
刺し表に浦島太郎らしき人物が彫られているのでそう名付けられましたが、実際には中国三国時代の呉の政治家である孟宗(もうそう)なのではないかともされています。

1 4


巫剣ざっくり解説
「長曾祢虎徹」
江戸時代の刀工・「長曽祢虎徹(興里)」の作であり、一般的には新選組局長の「近藤勇」の佩刀として知られています──が、「虎徹」には贋作がとても多く、「虎徹を見たら偽物と思え」と言われるほどであり、近藤勇の虎徹も贋作だったとするのが通説です

0 3


巫剣ざっくり解説
「西蓮」
その圧倒的な強さから「鬼島津」と恐れられた武将「島津義弘」の佩刀。
島津義弘といえば、かの有名な空前絶後の撤退戦「島津の退き口」を決行した人物でもあります。
ちなみに「西蓮」は銘(作者の名前)であり、「西蓮(国吉)」は「左文字」の祖父になります

9 37