で検索、無料です。
https://t.co/R7LPYjukjf
まぁHTML5版は であって ではないんですけどね…。
この画像をみなさんしぃペインターと呼んでいるのでまぁいいのかな的な。
運営している をサポートしている理由。
サイト名がしぃペインター。

2 5

11年前、お絵かき掲示板のしぃぺインターで描いたイラストが出てきうわ・・・・・
うわあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3 36


初投稿やないけど、初期の頃に描いたちびキャラ〜ん〜と…オエビ?しぃぺ?わかる人にはわかる…はず…

1 12

たぶん自分が描いた最古のクリアリとブライおじいちゃん 10年以上前じゃねえか?あと人生で初めてパソコンで描いたエイト君。懐かしい。他の古いデータどこ行っちゃったんだろう。しぃぺ……

1 11

しぃぺいんたーで書いた絵を発掘できました

0 5

[らくがき] 何年ぶりかお絵かき掲示板が復活してると最近聞いて
久しぶりに描きに行きました・・・楽しすぎるっ
(しぃぺインターの方)高解像度の誰... - Tomato beansのポイピク
https://t.co/idvuM8MPhL

0 2

アトネさん18周年ってすごいなってしみじみしてたら、そういや自分もネット歴≒オエビ歴も地味になげぇなって遠い目になっていた。
絵柄が変わらないんで、成長している感がないが…
2007年(現時点で持っている一番古いの)PBBS
2010年(しぃぺ
2014年(しぃぺ
2019年(NEO

0 1

そんな感じで流されてアトネ島(14年10月に漂着)。
しかし、MH4Gにかまけていた上に新PCになり、ペンタブでの線がオエビ上では途切れ、さらに15年1月にJavaを更新したらPaintBBSが使えなくなり、しぃぺを使うことになるという「もうオエビをゴールしてもいいよね?」状態に;
1枚目のみPaintBBS

0 4

グラーフさん仕上げました。足を長く、同を短くの大手術でした。

オマケでセーラームーン絵。2009/02/22 (Sun) 11:22 (描画時間:1時間13分27秒) Opera/9.62 ですって、古い。うちのしぃぺで描いてた。たぶんタイミングを逸しているでしょうね。

12 19

お絵かき掲示板に行ってきました。久しぶりのしぃぺインターでニキビに悩むうちの看板娘13才。そこでマイ企画。右の絵は生れてはじめて私が自分の絵を絵板に投降したもの。2005年11月20日ですってよ。つまり今年はおえびデビュー15周年の記念の年。コンサート文字数
 

9 21

わたしのPC内のchromeでしぃぺが使えるようになりました。これでうちの絵板でも、よそさまの絵板に伺っても問題無く描けるはずです。下の絵はそれ以前にIEで描いたものです。もうじき使えなくなるみたいなので、IEでの最後のお絵かき記念です。ななしちゃん。

3 14

しぃぺいんたーってまだあるんだ!?って勢いで書いた。まぁやクリスティーヌのつもり。つもり。。

0 1

あいぱっどしぃぺは右クリックが使えないこと以外は最高

21 47

しぃぺ懐かしすぎてちょっと描いて遊んだ。デフォルトである肌色が綺麗でだいすきだったな〜〜

0 1

たまにはイラストをアップ。トリックアートっぽいのを描きたかったらしい(。・∀・。)

しぃぺでエッジの処理を綺麗にする方法を模索していて、それらしく描ける様になりましたけど、今は高性能お絵かきソフトがあるので意味ないかな_(:ェ」∠)_

1 11

お絵かきBBS(オエビ)、しぃペインターPRO(しぃぺ)、タカミン絵チャ、ピクシブ絵チャの筆の感じ。しぃぺ性能良かったな。保存はクソでカービィDXより良く消えたけど

0 20

そういえば右のアリアンナは鈍器になりそうな設定資料集限定の漫画ネタをフォトショで落書きしたものな気がします;
当時P-BBSが使えなくなり、フォトショか、慣れないしぃぺで描くしかなかったことを思い…出した…!
左のファーはアトネさんのしぃぺ、右のクロエはフォトショでオエビ風だったはず;

0 2

大手イラストサイトがつぎつぎ閉鎖する中、https://t.co/lGpt0mqqbRさんは今も頑張っていらっしゃいます!
アットホームなサイトなのでポポロ民も絶対気に入るはず(*・∀・)
プロの方も多数在籍しています。
画像は塗り絵です。上:線画 ヨヲ様 下:線画 おこめ様

 

2 3

昔、お絵かき掲示板ってところに投稿してたイラストです。しぃぺいんたーっていうもので描いてました。
今はこういう絵描かなくなったなぁ。一向に可愛く描けなかったんで。🤔

2 6

オッドアイの犬と猫を見ながら描いた人
先日作ったしぃぺパレット使ってみたけど個人的にかなり快適だった。

0 6