//=time() ?>
@mirutofu_0 ちょっと熱く語ってしまうと、画力=人格を盲信する絵描きや閲覧者は想像以上に多いです
だからこそ問題のある人格の絵描きよりもAIのほうがマシになる側面もある…だからAI生成を完全否定できない
絵描きなら怒りや憎しみ、理不尽は人にではなく作品に叩きつけろ、とw
5月4日超こくほこでの新刊サンプルになります!
ヒルダちゃんとマリアンヌちゃんがお茶会をする絵本になります🫖
B5/42p/フルカラー/1000円(価格変更の可能性があります)
ギリギリになりますが、リプ欄に部数アンケートをつけるのでご協力いただけると嬉しいです🙏
ApplePencilが届いたのでProcreateでおえかきしてみたけど楽しすぎる。どんなにテキトーに筆をのせても、それっぽい筆致になる。Proceateは神か。
「3か月でマスターする絵を描く」の第1回の内容を思い出しながら描いたけど、次はもっとこだわって描きたい欲求がわいてきた。
#3か月でマスターする絵を描く
今回は『思わず手を伸ばしたくなるリンゴ🍎』の回でした!
先生の筆でどんどん立体感がででくる過程がすごく面白かったです!青い影と反射光ってすごい…!✨
今回はiPadで復習してみました🎨 https://t.co/r7QJG7kWzF
『100このたまご』
作:ももろさん( @momoro66 )
ねずみのモリーが、ほしのおうさま のために大奮闘!沢山の たまごりょうり をこしらえます🥚次は何をつくろうと悩む姿に、モリーがんばれ!と声をかけたくなり、早く次のページを捲りたい!と思うほどワクワクする絵本でした📖🌟
#今月描いた絵を晒そう
3月に描いた絵はホワイトデーサクラコさんとUwu~!サクラコさんにケーキ🎂をプレゼントする絵の二枚になります。
もう少しで今年の4分の1が終わりらしく、寒い季節が終わり暖かい季節が来たのあっという間に感じますね。