私的緑川光さんの演じた好きなキャラトップ3
3位高町恭也(とらいあんぐるハート3)
2位マスターテリオン(機神咆吼デモンベイン)
1位シンタロー(南国少年パプワくん)

0 0

寝る前に、毎日1話ずつ を見てるんだけど、懐かしい。
当時は4期あるかと思ったけど、流石にもう無いよな。
原作の 先生の新作が発表されたけど、どんな内容何だろう?
からのファンなので、期待してます。
ちなみに、とらハでは「さくら」が好きでした。

0 5

高町なのはさん
お誕生日おめでとうございます。
CV 北都南さんです。

1 9

野々村小鳥さん
お誕生日おめでとうございます。
CV 早乙女かなさんです。

0 3

00年はAIRの年……ですが、当時の2chでは葉鍵があまりにも強すぎた(そして信者が暴れ過ぎた)ため、隔離用に葉鍵板ができたほど。このため葉鍵作品は対象外となっており、1位は『果てしなく青い、この空の下で…』でした。
2位以下は『ピュアメール』『Phantom』『とらいあんぐるハート3』と続きます。

2 4

第1回となる99年は葉鍵黄金期の真っただ中。2位にトリプルスコアで『Kanon』が1位でした。
2位は現鍵スタッフ離脱後にTacticsが出した『鈴がうたう日』、3位に『とらいあんぐるハート2』。
また、こみパや加奈やダークロウズを抑えての4位が『The・ガッツ』と、当時はネタスレ分が強かったようですね。

3 6

とはいえ、アダルトゲーム分野を通時的に展望すると、むしろ飲食シーンはかなり早い時期から多用されていたと言ってよい。90年代後半の有名な学園恋愛系でも、『To Heart』『ONE』『とらいあんぐるハート』はいずれも、ヒロインとの昼食シーンの描写に力を入れていた。

0 0

おはようございます!
今日紹介する作品は1998年12月18日発売!
『とらいあんぐるハート』!

萌え恋愛ゲームの原型にして「魔法少女リリカルなのは」シリーズの『原型の原型』!
続編に比べあらがやや多いが、オーソドックスなシステムで遊びやすい一本☺


1 8


ガンプラだとバウンドドックカスタムで絵だととらいあんぐるハート3の月村家の二人かな

0 1

属性的に攻略不可なのもいますけどね。
実の妹の『とらいあんぐるハート3』の高町なのは、
ヒロインの母親の『Kanon』の水瀬秋子、
娘ポジの『うたわれるもの』のアルルゥ、
そもそも主人公の『漆黒のシャルノス』のメアリ・クラリッサ・クリスティなど。
……近年はどの属性も攻略できたりしますが。

1 5

See You ~小さな永遠~ - JANIS - とらいあんぐるハート's Sound Stage Final The Grand Finale [Disc 1]

0 0

Nameless Melodies ~だけど、きみにおくるうた~ - Ivory (とらいあんぐるハート MEMORIAL ALBUM [Disc 1])

0 1

リリカル・マジック ~素敵な魔法~ - とらいあんぐるハート's Sound Stage Final The Grand Finale by 高町なのは(北都南)

0 4

とらいあんぐるハートが復活してもいいのよ
OVAでリリカルおもちゃ箱アニメ化とか(願望100%

21 84


『#AniManGALS💋』

No.77/500 

母「高町桃子」と兄「高町恭也」、姉「高町美由希」、居候のフィアッセ・クリステラ、城島晶、鳳蓮飛に囲まれて一番年下ながらしっかりとした態度で元気に暮らす暴力嫌いな女の子。

5 26

桃太郎電鉄
(桃太郎伝説)

リリカルなのは
(とらいあんぐるハート)

かいけつゾロリ
(ほうれん草マン)

ぷよぷよ
(魔導物語)

0 3

萌えゲーというジャンルがいつ確立したのかは正直かなり絞りづらいです。
私見ですが『同級生2』萌えキャラ概念の雛形ができ、
『Pia?キャロットへようこそ!!2』による萌え絵の主流化、
前述のTHでできたジャンルの基礎が『とらいあんぐるハート』で拡張、
このへんの影響が大きかったイメージです。

2 3

とかく巨大ジャンルということで有名作品は多数あります。
そんな中から選出した四隅は以下の通り。
『To Heart』
『とらいあんぐるハート3 ~Sweet Songs Forever~』
『はぴねす!』
『遥かに仰ぎ、麗しの』
3~4年程間を開けて、その世代を代表する作品を挙げてみました。

1 3

ケモヒロインを要する最古の学園ものは『とらいあんぐるハート』でしょうか。
また、紫の『はっぴ~ぶり~でぃんぐ』
渦巻の『いな☆こい! ~お稲荷さまとモテモテのたたり~』
角砂糖の『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム』と、
現役萌えゲ屋さんの処女作にケモゲーが多いのは面白いところ。

0 3

skeb納品しました!!
あんまり普段描かないタイプなので楽しかったです
なのはといえばとらいあんぐるハートが元ネタなの知ってる人はどれくらいいるのだろうか
https://t.co/RvRjK8ngHD

24 67