それっぽいの。どちらかと言えばウェイトレスだよね。

9 25

ありがとうございます!
あのセリフはどちらかと言えば御月さんの方が言いそうです。

0 1



どちらかと言えば立花藤兵衛ではないかと…いや、やめておこう…
変身!

8 59

一応付け加えると、マンイーターやラヴハグみたいなガチモンが出てくるのはⅡで、1はどちらかと言えば無理矢理な異種逆レシチュに重きを置いた高難易度ゲームで、ストーリー的には独立してるのでⅡからでも愉しめます。

0 5

なんか足りないと思ったらコートか(
構図はこんなんで良いと思うから、後は細かいところですなー
メスガキっぽくしたかったけど、サラトガちゃんはどちらかと言えばイタズラっ子なのでこれで

9 66

ので、実はご先祖クラミツハは確かに優秀だったが、バランス型のアークスでありどちらかと言えば高域戦略に向いていて、救助や防衛などで本領を発揮した。
戦闘も非常に強かったが、それ以上にパワーと精密さ、何より人体では耐えきれない加圧を突破して戦う1代目ダーシェリアスには手も足も出なかった

3 13

つるぺたババアと言うか1931生まれだし、どちらかと言えば齢300年ぐらいのロリババアの方があってると思う

161 722

クラウドっぽい主人公
バルバトスっぽい武器
遊戯王っぽいモンスター
聖闘士星矢みたいな光速の戦士
リョーマみたいな(どちらかと言えば金ちゃんかも?)やたら強くて生意気なガキ

全部います!

1 6

自創作の本編の物語(設定上)には主人公がいるんだが他のキャラと比べて設定が半分以外。一番嫌いな(どちらかと言えば無関心)キャラなんだよね。性格が相容れない感じ。主人公って正義感強いお節介なキャラじゃないと物語(設定上)が進まないしな…。妄想する上でこういったキャラも必要だろう。

1 40

熊田茜音さん!
どちらかと言えばイジられるし煽られるタイプ。
だいぶお人好しでパッションな方です!

33 233

ちゃんとした立ち絵を描いたことなかったからうちの娘かいた。
風船好き妹、風船は苦手なのでどちらかと言えば空ビ派(フェチではない)の姉って設定

0 7

これも平面的ですけど、どちらかと言えば曼荼羅と浮世絵的な感じを少し混ぜた感じ。蜘蛛の背景部分は水中花の様なイメージで描きましたが、ペルシャ絨毯みたいとも言われました。

39 233

【別に性格が良いワケではない】
何度も言ってるけど別にアサトも性格が良いわけではないし、どちらかと言えばゲス。良心と倫理観が存命なだけで。
男でも女でも「お、カワイ―じゃん」って思ったらきっちり見返りは求めるし、こういうとこはマジで京介の息子だなって感じ。
楽しそうな顔がかけて満足!

0 25

どちらかと言えばバキュームベッドよりバキュームオブジェ

4 11


「ふわふわ」 「欲」 +30min

どちらかと言えば「ふかふか」かもしれない……(質の良い筋肉の話)

46 220

何処を向いても絶望しかなくて、それでもなんとか僅かな希望が感じられる(でもその希望は喜びだとかじゃないどちらかと言えばやるせない)世界を描いてみたくて、でも全然描けなくて悩んで、やっとの思いで描いたのがこちらでございます。

25 190

「軍曹」のフリーレン
どちらかと言えばフェルンが軍曹な気がしますがw https://t.co/Ks8lSF3OZO

1 74

いい兄さんの日の日なので木下兄弟〜!!...小竹くんがいい子すぎてどちらかと言えばいい弟の日になっちゃうんだけど...まあ秀吉くんも仲良かったし...

28 109

スターレイル始めて、崩壊3rdで推しのゼーレが出てきたんだけど、この娘、俺の知ってるゼーレじゃない……口調も何もかも……どちらかと言えば、もう一人のゼーレっぽい……

0 1