//=time() ?>
やっとこ本屋さんに寄れたので、1巻の思い出ファンアートを添えて。ラスト名前を明かす「点と線の行先」エピソードが相変わらずぐっとくる。一番は散歩回の「誰と遊ぶかはあたしが決めるから」の一言。はっとした。ボルゾイかわいい。
#きつねとたぬきといいなずけ1巻発売
仕事してて、はっとした。
「全部自分で描く」必要はなかったんだなぁって…目から鱗。
そんで、ガイアイラストを工程から試行錯誤中。
今日アップ目標!
#FF14イラスト
▶︎New!今日注目の新作
陽の当たる薔薇
松川佳代
https://t.co/pnjhpPkacR
"日常ではっとした光や空気を描いています。
観る方の記憶のどこかと通じるものがあれば嬉しく思います。"
👇作品へのコメントお待ちしています😊
【夏に恋するピチカート!】めぐるTrue完了
限定セレチケ交換でのプロデュースだったけど
今後のPとめぐるの関係へと繋がっていく要素が所々に見受けられてはっとした…
この後チエルアルコやアイの誓いとか色んなめぐるが見れるんだもんな…
どのコミュも良かったけどTrueのめぐるの破壊力はすごい…
落書き
[Aクレポート:ある調査員のメモ]
竜の一件もあり
吸血鬼というワードに引っかかり
夜の森を歩くことにした
道中で金髪の黒い布をまとった少年がきょろきょろしていた
彼がこちらに気づくとはっとした
彼の体がないのだ
「おっと、失礼」彼はにっこりと笑った
パルコのOILに今井麗さんの絵を見に行ってきた🐨
今回もめちゃくちゃ良かった。ふと振り返って少し離れたらところから見たパイナップルの絵が、本当にリアルではっとした!近くで見ると筆のタッチもよくわかるのに、遠くから見ると本当にリアルで最高だった🍍
いい時間だった〜🙈🧸🐨
久しぶりに母が塗ってくれました~(*´ェ`*)
床がまさかの青畳!檜の舞台だよと指摘しようとしてはっとした。この舞踊のシーンはお城の中。青畳の方が相応しい!? 正解は「自由に塗る」ですね♪
64頁 #春興鏡獅子
#歌舞伎絵巻ぬりえbook