//=time() ?>
ぱらのま5巻
1人の女性が日本各地を主に鉄道で旅する様を描いた、単話完結の紀行漫画。
ふらっと旅行に出かける気軽さだったり旅の楽しみ方だったりが個人的な感性とマッチしていて読み心地が良い。
非日常を楽しむという旅の醍醐味が存分に描かれているのが本作の魅力。
わぁぁ。バスターミナルでどこに行くわけでもなく行き先をひたすら眺めてるの大好きすぎて、描いてくれてありがとうございます。
『ぱらのま 5 (楽園コミックス)』(kashmir 著) https://t.co/OXvyYri9Rs
もにはに〜☀️🍯
昨日は野球観戦しながらビール楽しみました🍺✨
が、よっぱらぱらのまま帰宅、からの爆睡、からのおはVができていないので、お気に入りのお写真で代えさせてください。。
今日は配信するか微妙なので、もし枠立てたらお知らせします🐱✨
#おはようVtuber #新人Vtuber
大好きな漫画ぱらのま5巻の発売日が決まったのを知ったので急遽作成しました。(2巻の一コマをアレンジ)
旅漫画の中でもかなり面白い作品なのでもっと人気出て欲しい…😣
#ぱらのま
「ぱらのま」かなり面白そう!
https://t.co/j6cpNH42K7
ぼっち旅マンガ『ぱらのま』のおかげで、東京のそこらじゅうにある短い坂を愛でたくなった(「スゴ本」中の人) #ソレドコ - ソレドコ https://t.co/PLKQwe4dM3
こういうことですね。
秋空綺麗!
仕事してる場合か!
反対方向の電車に乗ろう!
ウエルカム トゥ シンカンセーン!
#ぱらのま
#てるみな
#Kashmir https://t.co/2Fi0PM2Dve
ぱらのま1-4巻
1人の女性が電車やバスを使って日本各地をマイペースに旅する様を描いた作品。
精緻な描写だから没入感があって、旅路を擬似的に体験できるような良さがある。
遠方や名所を巡るだけでなく、近場で楽しんだりちょっとした失敗もあったりするのも魅力的。非常に好みでお勧めできる良作。
発売中の『本の雑誌』最新号の特集「途中経過!コロナと出版」の「業種別コロナの影響レポート」にてkashmirさんが漫画家として『ぱらのま』の取材についてコラムを執筆されています。ご興味がございましたら是非。