//=time() ?>
次のイベント参加は6月22日開催の『フリートドック神戸』予定です。サークルカットの鈴谷が表紙(もう表紙刷り上ってる…)のJKmode鈴谷が中心な鈴熊本+もがみくまな艦これ新刊とグッズを予定しています。
イベント(と観光)楽しみ!
いよいよ本日✨
3月19日(水)に
徳島県の小松島港金磯岸壁にて
護衛艦「# やはぎ」の
一般公開
(受付開始)09:00〜14:30(最終受付)
詳しくは↓
https://t.co/SkEIixPD6g
FFM-5 護衛艦「#やはぎ」
#海上自衛隊
もがみ型護衛艦5番艦
第14護衛隊(舞鶴)
3月16日(日)
#護衛艦 「#やはぎ」の一般公開が
蒲郡ふ頭11号岸壁(愛知県 蒲郡市)
にて行われる模様
【時間 】
09:00~15:00
(08:30開門14:30最終受付)
護衛艦やはぎの蒲郡への寄港は
就役以来初
詳しくは↓
https://t.co/Pb4tS8eHlQ
FFM-5 護衛艦「やはぎ」
もがみ型護衛艦5番艦
第14護衛隊(舞鶴)
🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅
今日3月3日は
🎎ひな祭りの日
護衛艦「#もがみ」進水日
令和3年(2021年)
三菱重工業長崎造船所
潜水艦「#なるしお」就役日
平成15年(2005年)
三菱重工業神戸造船所
補給艦「#おうみ」就役日
平成17年(2005年)
ユニバーサル造船 舞鶴事業所
( ̄▽ ̄) #艦これ
今日は『#月光仮面 誕生の日』です🕵️
「どこの誰かは知らないけれど、誰もがみんな知っている」―
正義のために悪と戦うその姿は、日本のヒーロー番組の元祖ともいえる存在ですね
連休最終日 、ボクシング も熱いけど #イロモネア も気になる😊
皆さんはどちらを観てますか?
今日もお疲れ様でした☕
改二でもがみんとお揃いの三隈りんこ
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250222
#艦これ
徳島地本さんより発表出ましたね✨
3月19日(水)に
徳島県の小松島港金磯岸壁にて
護衛艦「# やはぎ」の
一般公開
(受付開始)09:00〜14:30(最終受付)
詳しくは↓
https://t.co/brE2MkKrmL
FFM-5 護衛艦「#やはぎ」
#海上自衛隊
もがみ型護衛艦5番艦
第14護衛隊(舞鶴)
3月19日(水)に
徳島県の小松島港金磯岸壁にて
護衛艦「# やはぎ」の
一般公開がある模様
1回目 09:00〜12:00(最終受付11:30)
2回目 13:00〜16:00(最終受付15:30)
詳しくは↓
https://t.co/Ixr241OAsy
予定が空けば行きたいです✨
FFM-5 護衛艦「#やはぎ」
もがみ型護衛艦5番艦
第14護衛隊(舞鶴)
@42ty765uiw2krmu @KSGMR_LOVE さっきふっとばしてきました…以前はもがみん日向さんで優勢取りつつだったんですけど今回は制空権は捨ててネルソンタッチでなんとか…縛りありの7-5-3はもう頭回らないのでまた後で('、3_ヽ)_
今日は1月10日で
#10の日 という事で
FFM-10
JS Nagara
もがみ型護衛艦 #10番艦「#ながら」
進水:令和6年(2024年)12月19日
三菱重工業長崎造船所
艦名の由来は
岐阜県西部の大日岳に源を発し、南流して濃尾平野を貫き、木曽川、揖斐川と並んで伊勢湾に注ぐ川の名称
令和8年3月就役予定
#海上自衛隊
今日は1月9日で
#9の日 という事で
FFM-9
JS Natori
もがみ型護衛艦 #9番艦「#なとり」
令和6年(2024年)6月24日
三菱重工業長崎造船所にて進水
艦名の由来は
宮城県の仙台市および名取市を流れ
太平洋に注ぐ「名取川」に由来。
令和7年度就役予定
#海上自衛隊
今日は1月8日で
#8の日 という事で
FFM-8
JS Yubetsu
もがみ型護衛艦 #8番艦「#ゆうべつ」
艦名の「ゆうべつ」は
北海道の天狗岳に源を発し北東に流れ、オホーツク海へ流れる湧別川に由来
令和7年(2025年)3月に就役予定
#海上自衛隊