凪 - WHITE-LIPS (もしも明日が晴れならば Sound Track)

0 1

ショーケースに昔飾られていた作品達がすごく輝いて見えていた思い出があります・・

もしも明日が晴れならば16800
そして明日の世界より12800
星空のメモリア10800
Forest 17800
和み匣9800

もちろん私は・・「星空のメモリアとForestをください!」痛い出費だった・・

6 34

もしも明日が晴れならば終わり!共通、個別、これら全ての要素において文句ないくらい面白い作品でビビっちゃった…。メインヒロインが幽霊ということで泣かされる展開になるのは予想できてたんだけど、あまりに話が良くて、振り返ってみたら共通から最後に読んだ明穂ルートまで全部プレイ中に泣いてた

0 8

幽霊の映画観終わってふと壁をみると「もしも明日が晴れならば」のポスターが目に入ってきた。
そういや明穂も幽霊だったな。。。

0 2

夏らしい写真撮ってねぇ〜。

自分的に夏ゲーはさっき呟いた「水平線まで何マイル?」以外だと
『水夏』
『もしも明日が晴れならば』
『夏空カナタ』
『この大空に翼をひろげて』
辺りですかのぉ〜。

0 3

NEXT→もしも明日が晴れならば

2 28

夏ゲー
ぱれっとさんのもしも明日が晴れならば

キービジュアルにも向日葵が写ってて夏ゲー!
と思いきや実は夏休み明けから話が始まる晩夏から初秋にかけてのゲーム

くすくす氏とNYAON氏の安心安全タッグによる一品
音楽もまた淡い絵柄にめちゃマッチしてるんですよね

https://t.co/VttahT1GfY

1 3

あと、別に季節が夏だけじゃなかったり実は初秋だったりするのに夏という印象が強い作品もありますね。
『この青空に約束を―』
『屋上の百合霊さん』
『もしも明日が晴れならば』
などが該当します。

1 2

もしも明日が晴れならば始めていきます!
ぱれっとさんの中でもシナリオが良さそうなので楽しみ☺️

2 24

ただ、やはり始祖の影響あってか「死生観」をテーマとした作品は一貫して出続けています。
00年『Lien ~終わらない君の唄~』
03年『こなたよりかなたまで』
06年『もしも明日が晴れならば』
09年『タペストリー -you will meet yourself-』
と死者や死にゆく者を描いた作品は定期的に出ていました。

0 5

もしも明日が晴れならば(ぱれっと/06年6位)

幼馴染み好きにとって至高の一作
にもかかわらず明穂以外のキャラもとても魅力的で目移りしまくりだった
明穂とつばさが背中あわせになるシーンは去年屈指の名場面

4 11

もしも明日が晴れならば - WHITE-LIPS

0 1

夏のはじまりから終わりにかけた恋愛ADVは神作が多い

AIR
終わる世界とバースデイ
ナツユメナギサ
Summer Pockets
もしも明日が晴れならば

8 44

Nowplaying もしも明日が晴れならば - WHITE-LIPS

0 1

あなたを照らす、月になりましょう - WHITE-LIPS - もしも明日が晴れならば Sound Track

0 2

お誕生日おめでとうございました🎂
今年もいい一年でありますように願ってます(^q^)

漫画ではなくPCゲームですが、もしも明日が晴れならばの「野乃崎明穂」ですね、過去形ではなく現在進行形です(^q^)

0 2

もしも明日が晴れならば

祝福の鐘の音は、桜色の風と共に

ハピメア Fragmentation Dream
ハピメアのファンディスクです。

想いを捧げる乙女のメロディーか
想いを捧げる乙女のメロディーの
ファンディスクの
想いを捧げる乙女のメロディー
〜あふれる想いを調べにのせて
だと思います。

0 0

3:野々崎つばさ(もしも明日が晴れならば)
ぱれっとの名作から、昔はプレミアついてた作品のメインヒロイン
中の人補正もあるけどもストーリーも好き、とりあえずみんなやるんだ
今は復刻版が出たので手に取りやすい値段になってるはず

1 3

もしも明日が晴れならば 始めます。
ぱれっとはあまり知らないのですが、雰囲気が好みの予感なので期待してやっていきます...!

6 55