正直ザクⅢ・改で活躍してみたい欲はあります(真顔)

俗に言うやられメカだったザクの正当な後継機ながらめちゃ強機体…
しかも「改」!!!!
「カスタム」とか「〇〇仕様」なんてみんな大好きですよ…!!!

11 50

今月のカッコいいはやめられない!!はっ
最新作“ククルス・ドアンの島”でも大活躍!!
敵ロボ「ザク」について語ります!やられメカからの脱却。ザクバリエーションそしてMSV。アニメとホビーでザクの歴史をザクザク紹介w https://t.co/sK87ibyZtD

2 8

「ガリアン」に登場する人馬兵プロマキスはカッコ良いなぁ。
量産型のやられメカにはもったいないデザイン。

15 47


このタグが使えるくらい自慢できるやつ無いかなと探したけどこんなんしか無かった

ロックマンギガミックス(有賀ヒトシ先生)2巻の募集やられメカ軍団の中のわりと目立つポジにいたロボットのデザイン

49 117

あまり活躍なく、咬ませ犬とかやられメカとまで呼ばれるアフロダイA...そんなアフロダイAも、活躍させられるんですから、ファンアートは面白いです♪

1 2

新型のやられメカ ネタ武装

126 454

今思えば一番最初のやられメカだったのか、
ジェガン。。

0 8

こういう作業用とかやられメカ的なロボ考えるの好き
ちなみにこれは黄色い部分が窓になってて左右それぞれに操縦席がある

17 97

やられメカです(涙)

0 3

デストロイドも、別にローラーダッシュや、バーニアで移動して攻撃回避してもいんじゃね? やられメカとしての立ち位置が、気に入らないんじゃ!

0 4

50.カッファーラの設定
さまざまな派生機が存在する「大国」の主力量産機。私の創作のやられメカ代表である。

23 108

会場用の看板製作中。イベント初売りの二人のやられメカをならべてみました。

1 3


また暇つぶしのプラモデジタル塗装😄✂️
主人公機も好きですが、いわゆる量産型「やられメカ」が大好きです☺️

7 111

劇場でみた時は気づかなかったけど、改めて『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像をみてみると、、、ちゃんとボラー連邦の戦艦にAタイプとBタイプがいるw
この愛すべきやられメカ、当然プラモ化するんでしょうね!バンダイさん!
https://t.co/waHmmwrMvA

5 21

リーオー
ガンダムWに登場する量産MS。
軒並みヤバかった試作機共を丁寧に再設計したことで訓練すれば子供でも操縦できる超汎用機となり陣営問わず使われる究極の普及兵器。パイロットの腕次第でやられメカではなくなる。
公式設定にすら書かれないが肩の丸い部分は照明弾とかを発射できるっぽい?

0 0

踊る黒い死神こと
リド・ウォルフ少佐の
ジムキャノンは
アフリカ戦線において
僅か一週間で21機の
MSの撃墜を記録した
何が言いたいかと言うと
ジムキャノンの形式番号
RGC‐80はジムキャノンが
RGMのバリエーションではなく
RX77の量産機である証拠だという事
やられメカじゃねえ!
という事!

0 0

(^3^)/「太平洋域」では『やられメカ』のイメージの戦闘機ですが、よく見ると『先進的なデザイン』ですよね。
当初設計通り「ターボチャージャー」付けていれば『実はゼロ戦もヤバかった』かも知れません。
これの発展型「P-63」も含め、最近僕も好きになって来た機体です。

0 1

余談ですが、依田さんには80年代スーパーロボットもののヒロインとかやって欲しい。プリキュア声優さんは必殺技シャウトがウマイので、「ダイアナン·ミサイルー!!」とか言って欲しい♪今ならやられメカではなく、主役級で、トップをねらえ!のアマノ·カズミとか。

0 0

ゲッタードラゴン、またはアークのD2、作品の都合でやられメカになってるだけで常に作品の中心、大前提にて最強格として君臨してるからな。
1体に合体したり進化して別物になってるだけで。

1 3

やられメカです
『四脚式高機動戦車(バスターユニット装備)』

1 12