//=time() ?>
#パラドックスポケモン
ポケモンに既存の生物の進化を当てはめるのは的外れかも知れんが、普通に生物の進化から考えて『顔がモニター』になったり『体が鉄になる』なんて本来有り得ない訳でして。
コイツ等ポリゴンやゴルーグと同じ人工ポケモンなんじゃねぇかなと。
【創作|#馬子軸】ホルアクティの審判 新刊表紙はこれでいきます! もうちょっといじるかもしれんがお楽しみに~~ https://t.co/9uDsLirm3q
おはれん🌞
今日はれんが勝手に設定シリーズ
国士無双の日!🀄
国士無双は
19萬19ピン19索東南西北白發中
ってゆうふうに並べるから
1と9が大事なんだよ( *¯ ꒳¯*)
麻雀する時は狙ってみよう👀
めったにできないけど𐤔
#おはようVTuber #岡山
女キャラじゃなくてこういう架空生物でやる手もあるな、RTいいね数脱衣SEXメソッド。
脱衣じゃなくて脱皮かもしれんが。 https://t.co/8DQRN4aGVh
おはれん(˶ᐢωᐢ˶)
今日はいい上司の日だそうです!
みんなの上司はいい人?🤔
上司ってなんか嫌な人のイメージ…
れんが上司だったらどうする?
もちろんゆうこときくよね( ≖ᴗ≖)ニヤッ
あれ、れん嫌な上司?(* ᐕ)?
みんなは上司に恵まれてる?
#おはようVTuber #岡山
4月 お花見!できた!
シキジカ可愛く描けた気がする!レイナちゃんも!
年内の依頼全部片付けたから、これからやっと自分の絵に専念できる!
頑張らないとカレンダー間に合わないかも…!
そして今回初めてglazeかけてみた。ちょっと目立つかもしれんが、今後xの投稿は全部かけます。
(=´・ω・`) これが脱却?どう観ても《退化》やと思うが。
媒体に限らず、マンガというアナクロな手法がテレビや映画にビジュアルで唯一勝るのが《コマの自在性》やぞ?
マンガを描いた事がないと解らんかもしれんが、一頁の中の時間線は自在にして同時。こんな演出は縦読みや固定画面サイズには無理。 https://t.co/j4iYcHlEpZ https://t.co/zSYUg6EDG8
#NHKBS 《#西田敏行 さんをしのんで追悼番組を放送》
(´;ω;`) いや、それはエエ。ええねんけど!!民放作品かもしれんが《#鬼が来た》が観たいなあ!鬼才 #棟方志功 先生の迸る情熱は西田さんしか演じられんのだ。なんとかしてよ #NHK !
https://t.co/2dHwmzzVFk
@CREATED_BY_MIG ( ΦωΦ)ノ ちょっと違う。言葉足らずかもしれんが私が言いたいのは『クチの描き方次第』って事。
“下くちびるだけ朱を入れてもそう見えないよう” 大抵のキャラデザインはちゃんとバランスを工夫計算し気を配っていると感じる。
元絵の例のように逆への字で迂闊にこれやると受け口になるよ、って話。