♪( ´▽`)3月28日は三ツ矢サイダーの日。みつや→328の語呂合せでアサヒ飲料が制定しました。約130年の歴史をもつ三ツ矢サイダー。当初は兵庫県川西市平野の天然鉱泉水を利用した平野シャンペンサイダーという名前だったんですって〜


12 53

今日は モフ
【み(3)つ(2)や(8)サイダー】の語呂合わせにちなんでアサヒ飲料株式会社さんが記念日に決めたモフよ
1884年に三ツ矢平野水の商品名で発売されその後炭酸飲料に改良されて今の になったモフ
レモラが大好きでよく飲むモフよ

20 124

アサヒ飲料さん❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😸ありがとう❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️

37 185

にのゆちWANDA CM描いてみましたが…
デフォでもっと可愛く描くべきですよね…ええわかってます。わかってるけどこうしか描けないのよ〜。
アサヒ飲料さんCMありがとうございます✨



63 722

【竜宮スカジャンw】『アイドルマスター』ローソン×アサヒ飲料コラボキャンペーン、ライブグッズ予約受付中! https://t.co/qDBWB12iLm
いまだと評価されても当時はこれだったな

これ裏面が別珍でサテンもレーヨンでワッペンじゃなく両面刺繍のめちゃくちゃ豪華だったんだよな

0 1

今日描いた4コマ「元気の出るバー」

おいしいですよね。元気でます。

マンガまとめ https://t.co/rhbMDRoX6a
ブログ https://t.co/78pi4f4GJO


188 911

好きな (主にコラボ)
めぐみん、どれもイケメソすぎだろ‼️ハロウィンの釘崎さんと真希さんカワユス
浴衣の破壊力 ごじょせんカッコが10代だな
アサヒ飲料と誕生日以外はなんのコラボかわからん

2 3

アサヒ飲料㈱が制定。16素材ブレンド(たんぽぽ根、エゴマ葉、発芽大麦、ナツメ、玄米、大麦、昆布、ハブ茶、桑葉、びわ葉、きび、カワラケツメイ、ハトムギ、とうもろこし、黒豆、粟)の十六茶を飲み身体や大切な人を思いやる日にとの願いから。日付は1年を通じ飲んで欲しいのと品名から毎月16日に。

0 1

今年のカルピスパッケージはホルン!飲み切ったら物語があるから是非買ってみてください✨✨
来年こそは打楽器をよろしくお願いしますアサヒ飲料さん!!
画像は昨年描いた打楽器ver

0 2

⽔⽟通信()さん
素敵な機会をありがとうございます❗

やっさんもすごく喜んでいますよ😆
(やっさんのおすすめの割り⽅は7:3の
ちょっと濃いめの⽜乳割りだそう笑)

今回のコラボはスタンプもあるそう…❓
皆さん8月10日をお楽しみに❗

https://t.co/3WcbqwrwzK

61 338

のるるんです。今年の夏も暑いるん😵
水分をいっぱい取ってるん!
今日はノッテちゃんとキャンプ中🏕
東急ストアでアサヒ飲料のペットボトル買うと、僕のクリアファイルをプレゼント中るん🎁
暑い夏に水分補給に飲み物買ってゲットるん。



12 44

7月7日 カルピスの日

日本初の乳酸飲料「カルピス」が誕生した1918年7月7日を記念して、アサヒ飲料株式会社が制定。カルピスは「カラダの健康」だけでなく、おいしさがもたらす笑顔が象徴する「こころの健康」も目指す世界的な人気飲料。

0 9

アサヒ飲料のクジ、ハズレた〜😭
けど、ハズレの表情が素晴らしくてむしろ✨当たり✨な感じ😊

6 142

3月28日は三ツ矢サイダーの日でした。アサヒ飲料が制定。「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せ。たまに飲みたくなる炭酸!そしてゴーイングアンダーグラウンドのせいで三ツ矢サイダーが青空感!三ツ矢サイダー買おうと思って忘れてたw〜今日は〜

5 23

今日は モフ
【み(3)つ(2)や(8)サイダー】の語呂合わせに因んで同商品の製造・販売を手掛けるアサヒ飲料株式会社さんが記念日を決めたモフよ
1884年に「三ツ矢平野水(ひらのすい)」として発売され後に炭酸飲料に改良し現在に至るモフ

7 68

みなさん
こんにちは


アサヒ飲料が制定
「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せ

0 0

本日もおはよ卯咲です👋
3/28は…

アサヒ飲料株式会社さんが2004年に「三ツ矢の日」「三ツ矢サイダーの日」を制定✨
誰もが一度は飲んだことがあるのではないでしょうか₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎

喉がカラカラのときに飲むと、しゅわしゅわっと幸せを感じます🍀

65 204