//=time() ?>
ダイナミックシールド顔のミラージュ
シルバー(車体)と黒(エアロパーツ)
を組み合わせたら
めちゃめちゃカッコ良い
ホイールとルーフも黒にしたいなぁ~
F91はバイクがモチーフ(の一部)らしいけど
ヘビーガンの胴体辺りの「軽自動車」感がなかなかどうして嫌いになれない…
パワード装備の方はなんだろうね、頑張って軽自動車をエアロパーツでカスタムしましたみたいな?
これも実際の性能や使い勝手はともかく嫌いではない
【歴代ホンダ車 1980年代】
☆Mugen Honda シビック 3door VTEC SPL9 (EF) '89☆
1989年9月、マイナーモデルチェンジ後のグランドシビック(EF2,EF3,EF9)「VTEC CIVIC」をベースにエアロパーツを装着した「 無限」カスタムカー。
【歴代ホンダ車 2010年代】
☆Modulo Honda Insight (ZE2) '10☆
2010年、インサイトをベースにエアロパーツ、ドアバイザー、ハロゲンフォグライト、スポーツシート、アルミホイール、スポーツサスペンション等を装着した「Modulo」カスタムカー。
【ジャスティサー・トゥルーハート】 399/2008
いうなれば、あんたのヒーローパワーにターボチャージャーとエアロパーツを取り付けるようなもんだ。
今回BTTAにて基本チューン完了させたからしばらくは分身回そうかな。今じゃ獲得出来ないエアロパーツ欲しいし、装着してストーリーに臨みたいな。ゲンバラ車に関してかなり時間かかるから今後BTTAさんにお世話になるかも…
#湾岸ミッドナイト
【歴代ホンダ車 2000年代】
☆Mugen Honda Odyssey (RB3・4) '08☆
2008-2010年、4代目オデッセイをベースにエアロパーツ、ドアバイザー、スポーツエキゾーストシステム、スポーツサスペンション、アルミホイール、スポーツペダル等を装着した「無限」カスタムカー。
@Mk5GTI55 頂いたエアロパーツとカーボンフェンダーとボンネットつけた後、どんな感じにするか悩んでます…
下品な子に生まれ変わってしまって申し訳ないです…
ホンダNSXを艦これの飛龍仕様を作ってみました('ω')
鉢巻と艤装のヒの字を付け加え、派手な外装、バイナルはせず、純正に近い感じにしました。…エアロパーツはつけてるけどねw
#NFS
#NFSPB
#NFSpayback
#艦これ