【エリック・カールさんありがとう】
親子でたくさん読みました📕
この絵本に出会えたことに感謝。

長く続けることの大切さ。学べることがたくさんあります。
ご冥福をお祈りいたします。


      

3 16

似顔絵:エリック・カールさん

0 0

エリック・カールさんの作品、これからもずっと大事に楽しみ続けたい

3 18

エリックカールさんの絵本が大好きで、自分が子どもの時も、保育士時代も沢山楽しませてもらいました。4年前、「エリックカール展」に行った時の大満足な自分を描きました。これからも大好きです🦋🍀

0 7


エリック・カールさん安らかに。
「はらぺこあおむし」は子供のころ何度も読み返した絵本のうちの一冊でした。

0 12

エリック・カールさん… うちの息子が好きすぎて、こんなものまで描いてました

もし、はらぺこあおむしが指輪だったら https://t.co/8xAvgewIsx

0 3

明日は図書館の児童サイドで
エリック・カール氏の展示しようって言おう……😭
ここの所マジックスクールバスのジョアンナ・コールさんやラモーナシリーズのべバリー・クリアリーさんなど児童書のベテラン作家が次々と去っていくので非常に寂しいです…あ、トミー・デパオラさんもだ😭😭

0 10

💚真太郎💚はこれだよ
エリック・カール作
チェシャネコあおむし

このポーチ持ってる💖🐛

1 3

✨国内初!がまくんとかえるくん展を開催中✨
みなさん一度は目にしたことのある、世界的絵本「がまくんとかえるくん」。米エリック・カール美術館との共同で、立川と吉祥寺で企画展が行われています😆🌟貴重な原画も公開中!
詳しくはこちら👇
https://t.co/RJ4ZQoMQRB

5 14

イイ天気☀
行ってきた!
とても楽しい!!
絵、うまいの〜。


おんなじ入場で、はらぺこあおむしのエリック・カールのんも観れるからお得🉐

2 26

【2021年のMUSEUM】
PLAY! MUSEUM(東京・立川)の展覧会スケジュールです!9月以降は順次発表。

○常設展
エリック・カール展 開催中-3/28
ぐりとぐら展 4/10-2022年3月末予定

○企画展
アーノルド・ローベル展 1/9-3/28
酒井駒子展 4/10-7/4
ミッフィー展 7/10-9/12
https://t.co/98pb5dAI6z

37 121

【MUSEUM エリック・カール物語⑳作風の変化】
新しい印刷技術を使って再版された何冊かの絵本で、エリックは絵を描き直しました。

『くまさんくまさんなにみてるの?』にも描き方の変化が。鮮やかな色を塗った色がみを組み合わせた92年のネコは色彩がより豊かになり、今にも動き出しそうです。

2 22

多分ですが色の好みや色彩感覚は私が描いた4歳ごろの絵を見る限り小さい頃と基本は全然変わってないので、小さい子には色んな絵を見せることをおすすめします(ダメなものもあると思うけど!)
私はエリック・カールとレオ・レオニが幼心にガツンと刺さった覚えがあります。(今も刺さったまま)

13 119

いわさきちひろ『あめの ひの おるすばん』

エリック・カール『はらぺこあおむし』

せな けいこ『ねないこ だれだ』

かな。
でも『あめの〜』は左右逆なんだよね。文字の位置も違うし。「ちひろ」繋がりでこれだと思うんだけど。 https://t.co/d0fGGmwOqM

0 0

【エリック・カール展、後期スタート】
MUSEUM「エリック・カール 遊ぶための本」展(ー21/3/28㊐)は、本日11/2㊊から後期展示が始まりました。

展示室内の小さな入り口をくぐったり、穴をのぞき込んだりして、世界にひとつの美しい原画を探してくださいね!
https://t.co/MFI1ji7uTz

→つづく

4 24

【今日プラ:20分】
題:先客カービィ

【はらぺこあおむし】
作:エリック・カール
出版:1969年

まだ おなかは ぺっこぺこ

・全世界で累計3,000万部を販売するベストセラー絵本。
・初出版当時は製本コストの問題でアメリカ国内では引き受ける会社がなく初の印刷・製版したのは日本の会社。

2 3

今日ははらぺこあおむし描いたエリック・カールの誕生日
去年がはらぺこあおむし50周年だったかなんかで渋谷とかに色々グッズが出てた気がした

89 160