やっぱり、ジェノスピノ、オメガレックスにはレイヴンのようなライバルキャラをライダーにした方がしっくりくる!!

8 49

ミミガー時代のギャラガー様と並ぶ美形ですからね😆 2でのオメガレックスのライダーで、オメガレックスを乗りこなせる等、ギャラガー様の子孫に相応しい腕は持っているが、メンタル面はギャラガー様程ではないとか😅

0 1

デスレックスをhmm化したならオメガレックスもhmm化したら面白そう。

1 1


オリジナルデスザウラーはサイズがデカ過ぎてジェノブレイカーの身体を掌で掴める程だったが、今回のゼログライジスはジェノスピノの頭やオメガレックスの首を掴めるぐらいのサイズになったのね‼️

2 5

ゾイドワイルドZERO最新話観た…
ジェノスピノ×オメガレックス……これが観たかったんよこれが🥺🥺🥺

小型〜中型ゾイドが辛うじて倒せる強敵を雑魚扱いで蹴散らし、
ジェノサイドクラッシャーで亀裂破壊してから荷電粒子砲ブチ込むとはニヤニヤが止まらん‼︎

もうディアスとギレル主役でよくね?笑

1 6


ギャラガー様レベルは無理でもやっぱりオメガレックスとゼログライジスにはジーンレベルのラスボスに乗って欲しかった‼️‼️‼️

0 7

個人的だが、バイオティラノVSオメガレックスとか見たい‼️ 大きさ的にも合いそうだし、ワンチャンタイマン勝負いけそう! まあ、ライダー的にはバイオティラノの方が圧倒的に上だが❗

1 18

オメガレックスとメルビル姐さん

228 442

オメガレックスは顎の下が弱い……

3 10


ヒルツやギャラガー様のような最強のラスボスが憧れの的で、最強のゾイド乗りと帝王になるためにデスレックス、ジェノスピノ、オメガレックス、ゼログライジス等の最凶ゾイドを我が物にし、最強の帝国ネオデスメタル帝国を築くゾイダーです‼️‼️

8 46


今回のオメガレックス、荷電粒子砲が使えないから、バイオティラノみたいに格闘戦オンリーで無双するかと思ったのに、ちょっと残念😞

0 7

ZW0 ラクガキ アルドリッジ
耐Bスーツ描く練習
アルドリッジの良い所が見たいな。ライガーを最後まで壊さなかった甘さや、メルビルにご飯食べさせてお話しする人の良さ、オメガレックスに乗れない運の無さは割と好きなんだけどな。(あと顔と身体が良い)

8 14

スピーゲルって耐Bスーツ無しでもウルフのマシンブラストに耐えた上級者だから、ジェノスピノとオメガレックスの最初のライダーをアルドリッジやメルビル陛下にせず、スピーゲルにしとけば良かったんじゃね?って思うのだが‼️ まあ、元はと言えば、無能准将と下衆博士の判断ミスが原因だな!

4 22

ゼログライジス暗黒形態、オメガレックスと比べるとまるで、オメガレックスの上位互換みたいだな‼️

5 31

そういや、キルサイス、今んところオメガレックスの尖兵として機能してないから、ゼログライジスの勢力がオメガレックス修理したら、オメガレックスの尖兵として機能するのかな?

1 30

ハンナ・メルビルとオメガレックス描いてみました。

38 61

ふと思ったんだけど、アニメだと帝国にはジェノスピノ、真帝国にはオメガレックス、そして第3勢力にはゼログライジスと、「ティラノサウルスとそれに比肩する大型肉食恐竜」モチーフの超大型ゾイドをそれぞれの勢力が所有してる事になるんだよな(ランド博士の動向しだいではZEROも真帝国所属だけど)

28 64

ジェノスピノ、オメガレックスのスペックはデスレックスを超えなかったが、ゼログライジスのスペックはどうなるんだろう?惑星を破壊出来るから、もしかして、全てMAXという可能性も有るのかな?

8 30

オメガレックス、登場前は(大きさも含めて)ジェノスピノ以上って言われてたけど、劇中の二体の対決見た限り、荷電粒子砲を除けば、ほぼ互角ってとこだな‼️

6 29

そういや、ジェノスピノ護衛のキャノンブルとギルラプターどうなったんだ?せっかくジェノスピノ復活したんだから、こちらも復活して欲しいし、オメガレックス尖兵のキルサイスとも対決して欲しい‼️

10 47