//=time() ?>
ロットバルト(Alice前)
どこにでもいる、ごく普通のサラリーマン。
たとえ髪の色が紫と黒の2色だとしても、こんな髪型をしていても、オーバースペックでも、なんか最近鬼気迫る感じだとしても、
どこにでもいる!ごく普通の!!サラリーマン!!!
#気ままにオリキャラ紹介 #奇士刑事 #イラスト
ハレティ(生前)
元々名前もない農民だったが、アルメト姫に名前をつけられた。
それから彼女に尽くしていたが、アルメトをリメルアから守って毒矢で死亡してしまった。
その肉体をノートに利用され、ムジナとヘラに襲いかかる。
#気ままにオリキャラ紹介 #イラスト #怪奇討伐部
プレイヤー
世界売り
世界最凶の世界売り。烏の彼では手のつけようがない。誰か、止める者はいないのか?
──いないだろう。
なぜなら力を持つ者は皆、閉じ込められてしまったのだから。
#気ままにオリキャラ紹介 #イラスト #怪奇討伐部
レイン・ラプル(戦闘服)
戦闘用に最適化された服装。
ズボンのラインが光るとき、彼の魔力は最高潮に達する。
攻撃重視なので、見た目に気を遣っていられない。なので翼が『元の』彼のものに戻る。
#気ままにオリキャラ紹介 #イラスト #怪奇討伐部
【オリキャラ紹介】
本名:カーシャ・ガブリナ・ムチャタベンコ
年齢:19(1943年時点)
階級:兵(兵卒)
人種:極東ロシヤ人猫獣人(モンゴロイド)
家族:父 母 兄 妹×2 弟×2
身長:149㎝
好物:食べ物 精密機械
スキル
体力:☆☆☆
筋力:☆
射撃:☆☆☆
知力:☆☆☆
隠密:☆☆☆☆☆
【オリキャラ紹介!】
本名:アレクセエヴナ・ヤクーシュキン
年齢:23(1943年時点)
階級:下級軍曹(下士官、兵の教育係)
人種:東スラブ系(コーカソイド)
家族:孤児であるためナシ
身長:172㎝
好物:お酒
スキル
体力:☆☆☆☆☆
筋力:☆☆☆☆☆
射撃:☆☆
知力:☆☆
皮肉:☆☆☆☆☆
ヤス(巨竜山)
ヤスお兄ちゃんのおでかけスタイル。
いつもはスーツ姿だが、アニメやゲーム好きな彼の明るいところが全面に出てきたコーディネート。
子供ウケはいい。ちゃっかりしている。
今回の敵は人間ではないが、大丈夫か!?
#気ままにオリキャラ紹介 #流星のオフィウクス #イラスト
川崎揚悟(巨竜山)
川崎先生のおでかけスタイル。
ところどころに元の姿の面影があり、彼らしいと言える。
顔の傷は隠しきれていない。
そのせいか、手袋が怪しく見える。
#気ままにオリキャラ紹介 #イラスト
#流星のオフィウクス
スイ (レクア)(アカシア)
楽器を捨てた吟遊詩人。その場しのぎのため自分の名前を変える。
スイーツ好きな、黙っていれば綺麗なお姉さん。しかし性格が残念なので残念女とか言われている。
実は魔王グドーが来る前はその国の姫だった。
#気ままにオリキャラ紹介 #City_in_the_Dark #イラスト
アン
魔王グドーと一緒にいる謎の女の子。記憶がほぼ無く、『アン』という名前だけしか覚えていない。
感情の起伏が少なく、よく目で訴えかけている姿を見られる。
#気ままにオリキャラ紹介 #City_in_the_Dark #イラスト
サメラ(復活)
吸血鬼。リメルアの眷属
なんと猫の姿から復活し、デザインも等身もついでに一新されたサメラ。
あの戦闘からちゃんと心を入れ替え、というか元から正気である。
よかったね(語彙力)
#気ままにオリキャラ紹介 #イラスト #怪奇討伐部
ルークの母
吸血鬼
めちゃめちゃ厳しい癇癪ママ。
ルークが何かヘマをするとすぐに手を上げる。
怪奇討伐部の吸血鬼の設定を凝縮したみたいな人。
#気ままにオリキャラ紹介 #怪奇討伐部 #イラスト
館長
吸血鬼
レンガの街バノンにある美術館『ルディビレ』の館長であり、ルークの父。
仕事としては優しい性格なのだが、ルークのことになると厳しくなる。
とても強く、現在の力量では倒せる相手ではない。
#気ままにオリキャラ紹介 #怪奇討伐部 #イラスト
■オリキャラ紹介
今現在活躍してる「星夜月マナ」ちゃんです!
名前はマナちゃんの魂さんが考えてくれたのですが、めっちゃネーミングセンス良いなと思ってます👍