今週末ですが、オータムリーフ管弦楽団の演奏会に撮影係で参加します。
また、Refrain、ふぃぎゅ@、ウェルコンは私が編曲担当しました。
司会は水野七海( )さん。演奏共々お楽しみに!

※今回はコロナ対策のため挨拶以上の立ち話はご遠慮致します。申し訳ありません。

9 13

演奏会は約一週間後の10/4(日)です!
2曲目はプリンセスうぃっちぃずより「Refrain」。昨年度披露できなかったリベンジ新曲です。ちょっと影のあるファンタジー風味な楽曲でオケ映えする感じに仕上がっていると思います……!

15 24

いよいよ来週末です!!
わたしは「Distorted Pain」と、プログラムに載っていない何かやべーやつを編曲しました!
2年分の集大成、どうぞ聴きにいらしてください!!

9 12

演奏会は約一週間後の10/4(日)です!
1曲目は金色ラブリッチェより「Golden Mission」。こちらは編曲も担当させて貰いました。印象的なBGMも交えつつ、OP曲はノリ良くテンション金色で演奏します!
演奏中どこかでFDのOPフレーズがちらっと登場しますので探してみてくださいー!

15 29

FBによると2年前の今日はKeyオケのリハだったとのことで。機材写真でも。
そんな昨日&一昨日は、オータムリーフ管弦楽団の強化練習。
当然(?)の事ながら、折戸さん曲になると妙な我が家感が笑

6 16

本日先程までは毎年賛助させていただいているこちらのサブカルオケ、オータムリーフ管弦楽団のリハーサルでした。MUSICUS組曲アツい!🔥

私の楽器初仕事はここだったので、毎年参加すると気持ちを改められます。

なんと今回は、某シンフォニックアンサンブル💐な面々が多くてびっくり…笑

5 17

今年の定期演奏会は再来週の10月4日(日)武蔵野市民文化会館で開催します!最寄駅は三鷹です。
曲目も最近の作品からインターネッツ老人向けまで幅広くエモい曲をご用意!当日券もあるのでお暇な方は是非!!

お知り合いの方はこちらから直接ダイマしに行くんでよろしくです!!

25 33

オータムリーフ管弦楽団
第15回定期演奏会

10月4日 13:30開演
武蔵野市民文化会館
で貴方のことをお待ちしてます!

パンフレットはメロブととらのあなで絶賛販売中です〜

23 20

10/4に開催されるオータムリーフ管弦楽団様定期演奏会、入場パンフレット用にイラストを1枚寄稿しました!担当はサマポケです🌻
本日、曲目と司会者様が発表されたようです!オーケストラの生演奏とっても楽しみです🙌
詳しい情報は引用元で!▼ https://t.co/21CV45Yw2B

85 132

【第15回定期演奏会情報】
今年は2020年10月4日武蔵野市民文化会館大ホールにて下記チラシのプログラムにて開催致します。
そして今年は声優の水野七海様( )に司会を担当して頂きます!皆様の御来場、団員一同心よりお待ちしております!

269 309

【企画のコーナー】
Q:長い年末年始にやりたい美少女ゲームは?
A:銀色、遥か(tone work’s)
ぎんはるは人生。中学→学園→社会人と時間をかけてヒロインと人生を歩んでいく。冬という季節が様々なキッカケになる。学園編が終わってからが本番です。


14 28

【企画のコーナー】
Q:この時期オススメする美少女ゲームは?
A:天使のいない12月(Leaf)
(団員)クリスマスムードに染まった街に嫌気が差した人に大変おすすめの一作です(気分が晴れるとは言っていない)


21 43

皆さん、こんばんわ。
本日2作品目の紹介です。

「秋桜の空に(Marron)」
2001年発売の古典秋ゲー。元祖「だだ甘お姉ちゃん」と言われるすずねえ達と一緒に、秋の文化祭までの日々をエンジョイしよう。ゲームやってくれないと、お姉ちゃんパンチ、だぞっっっっ!

2 3

「アキウソ(Campus)」
Campusのハルウソ、ナツウソに続いてのウソシリーズ3作目。
秋という季節がヒロインのエリスを引き立たせている。次作のフユウソへの布線もしっかりと残してプレイのしがいがあるのではないだろうか。

5 6

演奏会当日、ホールロビーでは各演奏作品のパッケージやグッズなどの展示を行います。
団員たち選りすぐりのコレクションもぜひご覧ください!

11 13

再来週10/13(日)練馬文化センターでオータムリーフ管弦楽団の定期演奏会があります!司会はなんと青葉りんごさん!!
今年はGoldenMissionの編曲もやらせていただきました。演奏会ではヴィオラを弾きます!知り合いの方は招待しますので連絡くださいね!!٩( 'ω' )و

16 42

第14回定期演奏会でも、開演前に有志によるウェルカムコンサートを行います。
弦、木管、金管とそれぞれの楽器を活かしたアンサンブルを3曲演奏しますので、ぜひ当日は13時00分の開場からお越しください!

29 34

10/13開催の第14回定期演奏会、7曲目は「ふぃぎゅ@メイト」より『ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト』です。
美少女ゲームファンのみならず、幅広い層に絶大な知名度を誇るこの曲。恐らく世界初(?)オーケストラで演奏します!

25 34

10/13開催の第14回定期演奏会、6曲目は「金色ラブリッチェ」より『Golden Mission』です。
近年の話題作からノリノリなオープニングテーマを選曲。BGMやジングルも繋げ、ちょっとしたメドレーのような編曲にいたしました。
※演奏中のサタデーナイトフィーバーダンスはお控え下さい

11 14

10/13開催の第14回定期演奏会、5曲目は「CLANNAD 」より作中BGMなどをアレンジした『クラナドからの組曲』です。
2007年の第3回定演が初演だったこの曲ですが、10年以上の時を経て再演することとなりました。ぜひ不朽の名作「CLANNAD」の物語を復習してお聴きください。

24 36