//=time() ?>
続ゴブリンチャレンジ〜背景編〜6 光線と霧まで。 結構同化してしまうのでジレンマです。難しい。 この構図だと誰かに向かってドヤ顔してないとおかしいので後ほど追加します。 関係無いけど庭の芝の間に苔が繁殖してやばいです… #ゴブリン #イラスト #カエル王国 #背景 #芝生 #お絵描き
続ゴブリンチャレンジ〜背景編〜6 奥の方は暗いはずなのでどれくらいの光量かはポイントな気がします。カエル王国があるはずなのでちょっと湿度も高いかも。という感じでやや嫌気植物と苔感があった方がいいかなぁ。 木の雰囲気も変えてみます。 #ゴブリン #イラスト #カエル王国 #湿気 #背景
続ゴブリンチャレンジ〜背景編〜6 反対側の背景を描いていきます。 「カエル王国から金色のカエルの王様とお宝を盗んだうえでドヤってるゴブリン盗賊」というストーリーがつきましたので、カエル王国からの追手が必要です。 森の奥の方が見えるようにやってみます。 #ゴブリン #イラスト #カエル王国
レジェンドオブレガシー5周年! おめでとうございます。そろそろカエル王国復活ですね?
#平成最後に自分の代表作を貼る 「カエルの王さま」は20年近く前のアナログ水彩(アルシュにウィンザーニュートン)。その隣の「幻のカエル王国」はCLIP STUDIO PAINTによるフルデジタル。選ぶとしたら色々な意味でこの二枚かも。 それにしてもなぜカエル。俺、そんなにカエル好きだったかな。
カエル王国