このガルバルディ好き。実際のはなんかゲルググが痩せた印象だし

0 7

もし、ギャンが量産されたら、下手したら、時期的に、こういうガルバルディ系の顔になりかねん…気もする。というか、ギャンとガルバルディαって、どんだけ違いがあるんだろうな?中身、ほぼ同じな気がしないでもない。

8 32

高機動型ガルバルディβ

16 42

・08小隊、陸戦型ガンダムの風呂
・サンダーボルト、海中のアトラスガンダム
・UC、EP6終盤のジェガン
・ギレン暗殺計画、ガルバルディα
など、機能自体は色んなMSに搭載されているようです

0 5

今日も1日ガルバルディβ

0 1

おはようございます❗️🤗
今週もよろしくお願いします❗️😆

今日はZガンダムよりガルバルディβです❗️🥳どことなくゲルググに似てます❗️😆HGUCのなかでは新しいキットなので組みやすく胴回りの可動も良好です❗️

パイロットはライラ・ミラ・ライラ❗️ジェリドにMS戦を教えた師匠ですね❗️🥳

37 641

夜中にコッソリペタペタ…
以前描こうとしてたティターンズ広報部隊の
ミラクル幼女ちゃんとガルバルディα _(:3_ _)_

2 9

やったー!初のガルバルディさんお迎え・・・!うれしいです・・・!
ボーイッシュというかかっこいい雰囲気でいいですね・・・!
ピンクの髪もグッド・・・!
よろしくね!

0 112

これは以前描いたガルバルディリベイクフルシティ02です

297 1808

《RMS-117 ガルバルディβ》連邦軍の局地戦用量産型MS。一年戦争終戦後にジオンから接収したガルバルディαのB型をベースに改修し、生産した機体である。近代化措置によってコックピットが全天周囲モニターに変更されたほか、装甲が軽量化され、機動性が向上している。

4 10

夏イベに向けて海外艦のレベリング中。ガルバルディっていつ実装された艦だっけ?

0 0

公式には、一年戦争中のガルバルディαを、アクシズが独自に改良したら、すごい偶然で連邦軍仕様のガルバルディβそっくりになっちゃいましたとか言ってるけど、んな訳ねーだろ…。ありゃ、どう見たって地球圏で製造されたβの改造品だろ…と。

5 4

RMS-099B シュツルム・ディアス。
元々MG誌で永野センセが"シャア(クワトロ)専用ディアス"として作り下ろした作例が「ZZ」でアニメ本編に登場した。
作例だと膝アーマーがガルバルディβのそれになっているが、アニメでそれは再現されていないのが少々残念だったり。

0 7

ガルバルディβ
描いてみた。

0 6



ライラ=ミラ=ライラ

オールドタイプ序盤の強者。
ガルバルディを駆り、ジェリドの回りの女性が死ぬ第一弾という濃さでありながら、
人にライラで話すとわりと通じない(笑)
フルネームだと通じる。

6 27

グリーンノアのガルバルディβ

0 6

ガルバルディα、量産型キュベレイ、カプール、ボルジャーノンが欲しいですね

0 2


第一回ガルバルディライフル
二次大戦で王国軍が使用した装弾数5発の7.7㎜ボルトアクションライフル、一次大戦の銃で技術的に完成形であった為に信頼性が高く大戦中における王国歩兵の戦友であった
 ところで他国は既にサブマシンガンやセミオートマチックライフルなんですが…

2 11