//=time() ?>
そうなんですよ。ガルバルディじゃなくて、ガリバルディ。これ、こだわりなんですね、ええ。漫画は水面下で牛歩のごときペースですが進めています。どうかお待ちの程を…
シャア専用グフやシャア専用ビグロにガルバルディはともかくシャア専用ヅダ用意した時はどんな悪夢にうなされてたんだよララァ。
あとラストの機体何かと思ったら山下いくと版サザビーとかわかるか普通!
今日のレキシズルのプレゼンは
ガリバルディ
日本じゃガンダムのMSくらいしか知名度が
(ガンダムはガルバルディだけど)
やっぱ征服地をあっさりイタリア王に献上してイタリア統一早めたのは凄い
週刊日羽インダストリィ
「ガルバルディβ」
ゲルググとギャンの流れを汲むガルバルディ(α)の発展型
コックピットは中央の円形部分ではなく左胸にある
やたら信号弾発射機能が充実している上、ビームサーベル収納箇所が諸説ある
ハイザック同様にカラーリングとかで残党相手に心理的効果を狙ってる…?
そういやガンダムZZシリーズのプラモデル
途中で旧キットの金型を流用したものが出たけど
(ガルバルディβ ⇒ ガズR・ガズL
リックドム ⇒ ドワッジとか)
あれ一体何だったんだろう?
経費削減だったのかな?
#Zガンダム の3話をガンチャンで観たので #ライラ・ミラ・ライラ と愛機 #ガルバルディβ を簡単にrkgk
Zの記憶はMk-Ⅱとガルバルディとリックディアスと廃ザックとXB-70ヴァルキリーとエジレイEA-7オプティカとビーチクラフトmodel17スタッガーウイングしかない。(後半おかしい)
コレはプラモとかの写真トレースに色塗ったやーつ
ガルバルディはトレスからのちょっとバランス変更っす…
MS出てくる漫画は自分で組んだやーつを写真撮ってからトレース→清書だと時短になる?
怒られる?