//=time() ?>
#おえかき365実験
119/365 ふんわりしたお嬢様みたいな顔に色を塗る③
今回は「ギャルゲ塗り」を勉強していきます
まずは髪と顎下の影を塗りました。ちょっとずつ進めています
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
85/365 音楽を聴きながら歩いている人(ブラシ塗り③)
淡くて幻想的な色遣いが勉強になりました
いつか自分なりの色味で塗れるように、たくさん勉強を積み重ねたいです
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
84/365 音楽を聴きながら歩いている人(ブラシ塗り②)
髪色のグラデーションは鮮やかにしたいです
合成モードの使い分けが難しいので、調べて勉強しておきます
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
82/365 音楽を聴きながら歩いている人(アニメ塗り③)
色は合成モードを使って着色、影色も2種類に増やしてみました
もっとくっきり分かるように塗るべきだったかもしれません
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
74/365 ブラシ塗りをしてみる(シャツ、上履き、その他小物)
陰は1色より2色使った方が立体感が出ますね
白もちょっと別の色味にすると雰囲気が良くなる気がします
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
73/365 ブラシ塗りをしてみる(ベストとスカートと靴下)
もっと鮮やかに見せられる色のチョイスを勉強したいです
明度や彩度を変えるだけでなく、別の色を加えるのも面白い
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
72/365 ブラシ塗りをしてみる(髪)
お手本どおりには全然いかないけど、グラデーションのやり方は理解しました
着色はいろいろなテクニックがあって勉強が楽しいです
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
71/365 ブラシ塗りをしてみる(肌色)
アニメ塗りに比べると柔らかさが出せそうな気がします
場面にあった肌感に出来るようになりたいです
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
「ギャルゲ塗り」というのを練習しました。人物彩色と背景を塗り塗りしました。線画は、もちろん私は描いておりません🥹
線画:「プロ絵師の技を完全マスターキャラ塗り上達術決定版CLIP STUDIO PAINT 09_鈴城敦様」より
『キャラ塗り上達術』内の「水彩+厚塗り(青十紅さん)」を参考に塗ってみました。
まだ顔だけだけど元絵と全く違う😅
水彩の筆ではなく、魔王厚塗りブラシを使っています。
目とまつ毛の描き方はあんまり変えていませんが、まつ毛を真っ黒に塗りつぶさないだけで雰囲気変わっています。
「キャラ塗り上達術 青紅さん」の線画データで、彩色しました!
色塗ってると、全然使い方とか違うし、プロってこんな感じで塗ってるのかぁ〜!って凄い勉強になりました👏
出来上がってく過程が楽しかった😊
#イラスト練習
「キャラ塗り上達術 決定版」の青紅さんのイラストで塗り練習!
まだ、途中だけど、勉強になる!
それに、下塗りだけでも、めちゃくちゃ上手くぬれた!って思ってしまう絵が素敵!
#イラスト練習中
wip
美和野らぐ先生の塗り方(Fanbox記事と昔出たキャラ塗り上達術の本)を見ながら自分の引き出しに全くない所をかき回しながら塗っています
多分そのまま踏襲出来ないからどうにかして飲み込んで行きたい
やっぱり人真似は勉強になる部分が多い
#絵たろー
#メンヘラフレシア
おにいちゃん、この水着似合う?
原作 メンヘラフレシア みほみ
@charon_kn
参考 キャラ塗り上達術決定版 鈴城 敦
@atsushixxx00
今日は教本を参考にしながらお絵描きしてみました!
お絵描きたのしいなあ(⌒▽⌒)
去年の11月頃、デジタルで絵を描き始めて、最初に手にとったのが『キャラ塗り上達術』の本。
線画をお借りし、色やブラシも同じものを使い、コピーするように再現してみた。それで、基本的なことが自然に身についた気がする。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト練習
塗りに行き詰まりを感じたので、amazonレビュー評価がやたらと高い「プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術決定版」を模写してみた。
(月森フユカ先生のアニメ塗りです。線画お借りしております。背景は適当です。)
神は細部に宿るってこういう事なのね〜、って思い知らされました。