こちらは依頼で描かせていただいてるものの一部のキリストのハムスターのラッパーのイラストですが、もっと良いのが思いつきましたのでこちらはプロトタイプとして放流します

4 27

この絵、ルーベンスのキリストみたいな雰囲気があってすごい https://t.co/4qOuM1eb0b

9 50

新刊の半描きおろしのみらゆり載せますね
お利口ぶりたくてラテン語の一文添えました

カトリックの祈祷文 『アニマ・クリスティ(キリストの御魂)』 より
Ab hoste maligno defende me.(悪しき敵から我を守りたまえ)
In hora mortis meae voca me.(我が死のとき、我を召したまえ)

59 162

御珠雪&モフスケ(晩夏HO1)
キリスト教の神父、性格が悪いし口も態度も悪い、趣味はインターネットでのレスバ
チンチラをこよなく愛する、言動の割にそこそこまとも
一緒に居るチンチラのモフスケは人語を理解した上にニャルラトホテプを召喚できるようになってしまった

1 5

ケンちゃんは佐野家の期待の星だから
真ちゃん兄さんが脚立の上で腰やったときも磔刑から下されるキリストみたいに
かっこよく抱き抱えてくれた

0 1

skebで受けたハロウィン用の依頼絵です
ファイアーエムブレムのシェズの2次創作イラスト
”Thus has the Lord Goddess spoken"
日本語訳:「主なる女神はかく語りき」
キリスト教に女神がいないことに気付く日本人は少ないかもしれませんが、そのことについては考えるだけで馬鹿になります。

5 35

キリスト教会堂を描くにあたり、例えば、ニコライ堂のシルエットを提示して、説明なしに一発でキリスト教会と言い当てる人間がどれほどいるか?という話。イスラム?と答える人の方が多いんでは? つまり、一般イメージと事実は大きく隔たりがある。

133 324

夏らしい絵も描いておきたいなと思って去年描いた水着ペロちゃん精度上げ中
クリスタは使いたくないのでこのまま絵チャで色塗り迄しようかな

キリストの壁画修復みたいにならんよう丁寧にやろう…
だが暑いので今日はここまで!

B→A

15 48

ルーカス・クラーナハ『キリストの別れ』1520年頃 ウィーン美術史美術館

26 171

絵チャで一発勝負で精度上げていくとこんな感じ
スリルがありますねぇ…

キリストの修復画みたいにはしたくないのでかなりドキドキですわ
 

0 4

デジタルonアナログ41 クローバーの精
キリスト教ではクローバーは三位一体(父:神、子:キリスト、精霊)を象徴する聖なる植物とか。地域や文化により受け止め方は様々。

71 420

今日の聖金曜日の式(主の受難)冒頭の祈願
「あわれみ深い神よ、御子キリストは、あなたの民のためにご自分の血によって過越の神秘を定めてくださいました。」(祈願より)
私たちの罪を担われた十字架上のキリストを、黙想したいと思います。

10 42

ユダヤ暦で、今日の日没後から始まるニサン14日はイエス・キリストが亡くなられた日になるんですね。

本来、生誕祭ではなくこの日を祝うべきかと…🤔

全人類の罪を贖ってくださったイエスと神の愛に感謝したいと思います。😌

「このことを行っていき,私のことを思い起こしなさい」。ルカ 22:19

2 28

政治結社・黒巾党のメンバー。会員同士は顔や姓名を明かさなくて良い。会合の時は黒いスカーフを着けている。顔バレしたくない人はお面も被る。中国の列強入りと近代化を掲げているが若干宗教色が強い(道教とキリスト教を混ぜたような感じ)。反清朝なので辮子を切り落としている。留学帰りも多い。

0 0

よお さくら
この前信号無視したらヨォ…
キリストに捕まっちまってヨォ…
免罪符切られちまってヨォ…
もう怖くて夜も眠れねえぜ…

二次会アヘン窟?ハハハ行く行く。

0 4

『キリストとSFを掛け合わせるという、一見荒唐無稽な設定を見事にまとめ上げている』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ

20万PV突破!




248 https://t.co/A1ic5RTAHT

0 0

起源は諸説ありますが不明だそうです

その中の一つに、おフランスでの逸話があります(嘘ですよ

当時のフランス国王シャルル9世が、3月25日が新年とされていたものを1月1日に変更し、それに反発したというもの

3月25日とはキリストの受胎告知の日。この日から一年が始まる事に意味があった訳ですね

0 24

『キリストとSFを合体させた妙な世界観』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCo7L

読むと人生観が変わります🌏

940 https://t.co/X0OQptgxrS

0 0

今年最初のツバメを見た。

ロッセッロ・ディ・ヤコポ・フランキ
《聖母子》1430年代後半
クリーブランド美術館
泥の巣で冬眠し、春に再び姿を現すと考えられていたツバメはキリスト復活の象徴とされた。
この板絵は祭壇画の中央パネルとされるが、祭壇画が失われた後に現在の形に切り取られたもの。

9 24