//=time() ?>
ちいかわのセイレーン「どこがだよ!」 と思ったけど
白黒が基調、耳っぽい髪、下半身(脚)は赤、従僕の人魚の鳥っぽさ、虚無な楕円の目、襲い掛かる凶暴さ……
これギュスターヴ=モッサの飽食のセイレーンだ!
今日奥さんと娘が出かけてたのはヒグチユウコ展
買ってきた画集みせてもらいました。
素晴らしいアーティストです。ギュスターヴ君好き イーブイ描いてるのビックリ、可愛い
そしてitはトラウマすぎんだろ
#仮称タロット結社
◆ギュスターヴ・コロシニカ・マケルン
「あ、その作戦で行くの。大丈夫、僕は止めないよ」
異能排斥組織『フランソワ・マケルン』の副首領。
副首領でありながら、異能者との戦闘で前線に出ることも多い実戦的人物。
ヒグチユウコ展行ってきた!
どの部屋もレイアウトが凝っていて展示そのものが作品のようだった…ギュスターヴくんのアニメーションもよかった…物販で諭吉が3人消えたけど後悔はないよ
#絵日記 #ヒグチユウコ展CIRCUS
@Grevillius7 @club_motoco そういえばアンタールは、ギュスターヴ・モローの「東洋の夢」がジャケットのスヴェトラーノフ盤ですか☺️❔
あの頃は他に選択肢がなかった記憶が……
#LaVoceDelleMuse
『ヘシオドスとムーサ』(仏: Hésiode et la Muse)は、🇫🇷象徴主義の画家ギュスターヴ・モローが晩年の1891年に制作した絵画。主題は古代ギリシアの詩人ヘシオドスと彼に詩の霊感を授けたと歌われている芸術の女神ムーサたちから採られている。
#ギュスターヴ・モロー
「ホワイトビターアラカルト2023
~届けたい想い~」開催中!
私の #スキル覚醒をしてまた一緒に冒険したいキャラ は #フィエゴ
クエスト全クリアで
「ギュスターヴ」「ムラクモ」
「ヴィシャス」「リンド」のオリジナルボイス付きタウンデコもらえる!
#白猫プロジェクト
#ホワイトデー
<今月の気になる映画>
今年は古沢良太脚本の「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」、リーアム・ニーソン主演の「ブラックライト」、ギュスターヴ・エッフェルを主役にした「エッフェル塔〜創造者の愛〜」、仮設トイレを舞台にしたシチュエーションスリラー「ホーリー・トイレット」(つづく)
先日描いたサガフロ2+語学ネタの漫画(固ツイにあり)で一番頑張ったコマ。
EDを迎えた時、日本版のパッケージに込められた伏線に鳥肌が立った以上、折れた剣は必ず描きたくて。
本作は自分が初めて全主人公でクリアしたサガで、ギュスターヴは今も昔も自分が一番好きなサガシリーズの主人公です。
今日のディルストーンことカミル
ギュスターヴはディルストーン(=僕)のものだと思ってる23歳幼児
一方でアダムには、自分にはない大人の優雅さを見て遠ざけつつもちょっと憧れている
今日はふたりの手のひらの上で転がされたいです(PLは自分に正直)
立ち絵はDECO男子メーカー謹製
ペロー童話の挿絵で馴染みのあるギュスターヴ・ドレがフランスでは忘れ去られた存在だと知って驚いている。ペール・ラシェーズ墓地にある墓も寂しい。芸術の世界は謎が多い。
ギュスターヴ・モローの描くヨハネ『出現』(左)
洗礼者はヨハネはイナゴを食べていたそうです。ヨハネの黙示録にもイナゴが出てきます。ヨハネはサロメに断首されました。今、進められている昆虫食はヨハネの関係?左の場面を夢で見た事があります