この間見かけたAflacのあひる、
クチバシというアイデンティティを失って
何やら白くてかわいい謎の生き物になっていた😊

1 11

背中やクチバシの傷は話を掘り下げやすくなればいいなと思って付けただけなので、ずっと謎のままでもおkです🙆傷が付いた経緯はご想像にお任せします

0 3

Myラドン改修。

頭部の方も、額とクチバシがつるんつるんなので適度に凹凸感を増やしたものになった。

ひとまずポリゴン構成はコレで完了として、各パーツ分割などを確認するとしようかねぇ……

0 0

049/ガストルニス
高さ2mになる飛べない巨大鳥の属。新生代古第三紀・暁新世~始新世に生息。卵のサイズはダチョウの1.5倍もある。
翼は小さいが大きなクチバシとたくましい足を持ち、草や種子を食べていたと想定されている。
恐竜絶滅後、一時的に繁栄したが後に絶滅した。

2 10

バブブラッピーだったわ。
なーさんにボスベイビーみたいだって言われた思い出
しかしこれを「絵を描いた」とは言っちゃダメなきがする
テクスチャテキトーすぎやろ。あとやっぱクチバシが無いとラッピーじゃない感

11 40

テラゾーさんのクチバシryペストマスクに
ピザの食べかす描こうとしてたの忘れてた
申し訳程度

5 36

セシルちゃんのナベリウスちゃんも進化してクチバシみたいな形になったのでスクラグスくんはドラゴンみたいになると予想しました、ゴツくなりそう。

0 2

✅フロアもこもこ
0.026ETH
クチバシがあるだけで印象も変わりますよね😶‍🌫️
暖かくなるこれからの季節にピッタリの春カラーもこもこです💕
https://t.co/kmcqO5MfAi

6 21

3月9日

形式名称:ザク(EGG型)
形式番号:MS-06egg
所属:EGG公国軍
搭乗者:わぬこ軍曹
武装:メガ粒子砲(1門)
※上部クチバシ部より射出








メガ粒子砲付いてんのかよ…

モビルスーツってか、ほぼモビルポッドだよなコレ

0 10

ももさんのお絵描き企画参加させてもらって描いてもらったー🤗

クチバシとか色々とクセが強いアバターでごめんなさい。。。。💦

0 8

昨日の召喚2羽目
後頭部からカラフルなクチバシ!
尾羽根のクチバシはついに顔まで生えてきた(*_*)
  

0 0

トータル約5時間半でモモコさんかきました!
クチバシがお気に入り✨


15 298

(1枚目)2010年はまだクチバシが太くて、(2枚目)2015年頃からクチバシが逆三角になった模様。(3枚目)チュンフォルムがまるまる太って現在に至る。

6 33

メジロ可愛かったので、今日のスケッチモチーフはメジロにしました。

フォルムや目の位置、ふちどりクチバシの位置や微妙な長さちょっとでもバランス違うと全く別物になるんで難易度かなり高かった…。鳥もまたこれからも色々描きたい😊

2 19

ドラクエなら ももんじゃ
ポケモンなら コダック
現実世界なら カモノハシが好き。

たぶんあのずんぐりむっくりなフォルムとクチバシが好きなんだな。

1 44

ドンランド めいきんぐ
名前:トゥーパ
​クチバシがジョウロのような形をしている飛べない鳥。
とにかく鳴き声がうるさい。

1 3

. 『長いクチバシで木に穴を開ける初音ミク』

0 0

今人気のイラスト【イラスト_毎時】 第5位:雪テトさん: 立派なクチバシですね

2023年02月06日 20:34 投稿 https://t.co/vAsB43bYDO

0 0

別垢では呟きましたがコウテイペンギンとオウサマペンギンのクチバシのオレンジの部分、冬から春にかけて年に一回取れるそうですよ。「下嘴板(かしばん)」って名前があるんですって。詳しいことはわかってないけど、繁殖アピールの役割があるのかもとの説。

1 16


賞金首を連れてきた流れ者にレックスを『クチバシの黄色いの(ヒヨコ野郎)』などと色々揶揄われてキレたコモナー
ついでに『臆病者(チキン野郎)』と言い返した
(ネタはフォロワーさんから頂いたものです🙏)

7 34