//=time() ?>
かいけつゾロリ、原ゆたか先生のオンライン講演会とても面白かった~~!!90分とても濃厚でした。地方に住んでいるため、東京の講演会行けないことが多いので…オンラインでの開催とてもありがたいなぁ。
クレヨンハウスの絵本屋さんにもいつか足を運びたい。
今日、こどもたちにピアノ弾き読み聞かせた絵本。
狼に頼まれたいなぁ〜。
ベネディクト・カルボネリ/文 ミカエル・ドゥリュリュー/絵 ほむらひろし/訳
『このほんよんでくれ!』
絵本がつなぐ、オオカミとウサギのやさしい物語。
#クレヨンハウス
https://t.co/LoRvLCRmgL
1402 .『このほんよんでくれ』
ベネディクト・カルボネリ 文
ミカエル・ドゥリュリュー 絵
クレヨンハウス
狼が本にはまっちゃった!字が読めないので他の動物に読んでくれと頼みますが、みんな狼に食べられるんじゃないかと後込みします。狼の想いは本物でした。いい話。#絵本
「マンマルさん」
https://t.co/sSw2VpqhvB
かくれんぼ編…といいつつ、ゲームとして成立していない(笑)。過去作読んで3人の性格をわかっているとニンマリ出来る。長男はオチがわかって引き気味。次男は大ハマリ。私には癒し。
#1909絵本
#クレヨンハウス
#マック・バーネット
#ジョン・クラッセン
雨の日がつづきますね。今日は、今の時期にぴったりの絵本をご紹介!雨の日にたのしいあそびを見つけたぞうさんとぶたさん。とっておきのあそびがきっと見つかりますよ!#クレヨンハウス
お待たせしました!
マック・バーネット×ジョン・クラッセンの最新刊「マンマルさん」好評発売中です!訳はもちろん長谷川義史さんの大阪弁訳。
ご購入はお近くの書店、もしくはクレヨンハウスHPからどうぞ!
『ベイビーレボリューション』
浅井健一/文
奈良美智/絵
クレヨンハウス/刊
価格 1,944円(税込)
発売日 2019年01月28日
https://t.co/Ygxoo98nw4
絵本『ベイビーレボリューション』予約注文を開始しました!
浅井健一/文、奈良美智/絵
発売予定日:2019年1月下旬
本体価格:1,800円+税(※予定価格より変更)
↓ご予約は書店、またはこちらから↓
●クレヨンハウスonlineshop
https://t.co/rY7uW7kdAW
●アマゾン
https://t.co/B30JztslOD
【4月新刊】
絵本『村じゅう みんなで』
ヒラリー・クリントンの「ひとりの子どもを育てるには、村じゅうみんなの力が必要」という理念を、絵本作家フレイジーが表現力豊かな絵で描きだした、未来への希望に満ちた力作。作家・クレヨンハウス主宰の落合恵子が訳しました。25日頃に書店に並びます!
漫画に描いた場所のモデルは
表参道にあるクレヨンハウスのオーガニックレストランです。バイキング形式で美味しいので渋谷、原宿界隈に出掛けると大概ここでお昼にしています。
9月1日〜20日「レオ=レオニの絵本&雑貨フェア」クレヨンハウス東京店1F 子どもの本売り場
フェアが始まりました!ちょっとマイナーな作品も手にとってみてください!発見がありますよ。
むのたけじさんは「JCJ(日本ジャーナリスト会議)特別賞」に選ばれました。クレヨンハウスではブックレット016『人類の新しい夜明けを』を書いていただきました。8月2日~4日の「夏の学校」のご講演も、ぜひお聞き逃しなく!(滝)
【新刊情報】「わが子からはじまるクレヨンハウス・ブックレット」の最新刊が本日発売です!タイトルは『人類の新しい夜明けを』。著者は99歳のジャーナリスト・むのたけじさん。2月のあの大雪を溶かすような熱い講演内容を、ぜひ書籍でも!(滝)