鹿児島から岡山に行くまで戦闘機グラマンに襲われながらも無事玉野に着いた。
...やはりグラマンを調べます☺️あまり(ほとんど)こだわらずに描く✍️😅
あ、列車の向きが岡山へ行くなら反対に気付き...直す✍️💦

1 42

これは但馬牛さんへのお礼と愛で描いたステロロとどうぞ誰でもご自由にお塗り下さいのステロロと何の関係もないソール・グラマンとやっぱり何の関係もないソール・グラマンです(╹◡╹)
ロロナちゃんの背後のワッサーってしたベルト?はどっか行きました(*´-`)

9 27

まだイブだけどメリークリスマス!!(*´꒳`*)
毎日頑張って生きてるから今夜はきっとソールくんが来てくれる!!
誰か私にソールくんプレゼントしてくれ…!!(*;▿;*)


16 46

○ハガレンFA 第46話
エドの背が伸びているのは気のせい……?アルの魂が向こうに引っ張られている傾向かしら(ΦωΦ)約束の日前日に演習と見せかけてクーデター準備?!……って、最後の最後でグラマンの狸じじぃやりやがったな(苦笑)ラース死んだか?!

0 3

音速雷撃隊の続きですが冒頭の米偵察機の機銃手の蜂の巣シーンで私ご飯三杯行けます。原作でもかっこいい絵なんですが動くとスゴイ…!
そしてグラマンのふてぶてしさ。あーあと松本先生の紫電愛を感じます。松本先生、紫電改は殆ど描かないんですが紫電はよく活躍してますね。

71 347

黒板に描くのって難しいよね
二二型を描いたつもり
ずんぐりむっくりしてる
グラマンみたい()

0 11

あと、烈風の対局として扱われることの多いF8Fですが、こちらはもともと護衛空母用としてグラマン社が持ち込んだ企画で、米海軍の本命はXF14CやXF8Bなどの大型戦闘機。

6 25

ヨキ、グラマン中将
メイ、シャオメイ

8 60

ノースロップ・グラマン、新型UAS「モデル437」の開発構想を発表



https://t.co/6uknLQkloA

9 17

こっちも色を乗せ始めました
このグラマンのムーンスーツは実在したんですよ
これで月に行くのはちょっとアレだと思いますが…

0 13

ソール・グラマンすこだ…

0 1

再放送を見る度に気になっているシーンがある。
鋼の錬金術師フルメタルアルケミストでグラマン中将が磨いているのが、どう見ても木彫りのニポポ人形にしか見えない。
一部地域と研究者くらいしか知らなさそうな認知度なのに(^_^;)💧

0 4

おはようございます。

政治アニメ
連邦のCBアーマー・ラウンドフェイサーをメーカー名であるソルティックと呼ぶの、戦時中の日本人が空襲に来たヘルキャットをグラマンと呼んだのと一緒でリアルだった
主人公クリリン(笑)の彼女デイジーはお嬢様なのに頬痩けてて微妙😑

0 5

背景は変えるけど自分用モバイルバッテリーに使うソールくん出来たー(*´꒳`*)
描き漏らし塗り忘れ無いかな…。
まぁ数日寝かせて近いうちに発注しよ!!(*'ω'*)

5 9

リサ【早瀬未沙】は主に男性にのみ人気のミンメイと異なり、女性のコスプレイヤーの定番メニューに為るほど男女双方に人気があります。https://t.co/MElDrY084f
ロボテックでは、艦載早期警戒機キャッツアイhttps://t.co/046jZqHw1Yはグラマン E-2 ホークアイの後継機なので、これもまた人気

3 3

艦隊防空について、検討中(๑˃̵ᴗ˂̵)
グラマンは手強いぞ💦

25 85

今日の一歩。グラマンF4F-3ちゃん。

18 56

エアアトリエオンリーにも申し込みました!!
エアイベント参加は初めてだから何がどんな感じになるのか未知…!!
でも普段は中々会場に足を運べない所にいらっしゃるソール・グラマン好きさんにも出会えるかもしれないと思うとトキメキが止まらないね(*˘ω˘)

9 14

 その387 その中身。すぐに目に留まるのが美しいネービーブルー色のボディ上部。なんと!ランナー色ではなく塗装だ! 発売されて50年以上経っているのにテカテカの艶。塗装末端のランナーの様子はグラマンの大戦機みたいだ。そして構成的には、出ました!(コメント欄に続く)

1 10

トップガンちゃんのここを引っ張るとどうなってしまうのか、我々調査班はアメリカ合衆国グラマン社へ飛んだ

1298 3131