//=time() ?>
何十年かぶりにとある需要からモデルガンを購入することになってしまいまして。
YouTubeで調べてたらなんかすごく楽しみになってきちゃった…!グロック…!早く来ないかな!
今回のワッペン、刺繍屋さんから当初再現難しいと言われたグロックのスライドとトリガーガードの溝
わざわざ1番細い糸用意して対応してくれたのでありがたい
大きいワッペンならまだしも、一般的な横10cm 縦7cmの枠内に収めてくれたので感謝
ダメ元でいつもの業者さんに依頼してみる
『ぼっち・ざ・グロック』ワッペンの第2弾
今回は虹夏ちゃんで両手でドラムを早いテンポで撃つので、フルオートのグロック18Cの2挺拳銃スタイル
背景はぼっちちゃんは黒だったけど、陽の存在として白に変更・・・受け付けてくるかなぁ(不安しかない)
海洋小説と言えば、帆船時代の海軍。
ベタ凪の海! 枯渇するわ、腐るわの水! ◎虫が湧くビスケット! 艦内で飼われる羊と鶏! グロック!(水割りのラム酒) なぜか船内にいる女性!
接舷乗り込み前の乱打戦!
……いまいち、こう、あれですね、燃えませんかそうですか!
そういえば説明してなかったなぁと思い
ツムギちゃんの携帯してる銃は『グロック17 Gen4』モデル
自衛隊とかだとP220とかSFP9とかだけどやっぱ使い倒されてる上に軽いという実用的で夢のない選択
デザートイーグルみたいなアクエリアス2Lボトル級の重さの拳銃を女の子に持たせるのはかわいそうで
ロボコップ、オートナイン作画 最近は映画でもアニメでもベレッタ全然観なくなった。私が子供の頃はM92Fばっかだったんだけど、最近じゃみんなグロックグロックグロック(たまにシグ)グロック(まれにH&K)グロックグロックグロック…ですなァ
最近グロックのモデルガン欲しくなってこれになりそう。
しかし先に自衛隊の9mm拳銃のモデルガンが先・・・2挺は今は難しいが、ぐぬぬ。
一先ず今回のダジャレワッペンはこれ
『ぼっち・ざ・グロック』
縦7cm×横9cmぐらいだけど実際に作るとどうなるか。