//=time() ?>
#ケムリクサ考察班 #ケムリクサ ついでに分裂前リナと分裂後のリナ達も。
#ケムリクサ考察班 #ケムリクサ かなり想像で補正したけど、リナゾウ、リナコのシルエット完成。全体像も(*´ω`*)b
ティーザーイメージは10話のこのシーンだったんですかね。 #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
味を占めたケムリクサ考察 多分似たようなのは大量にあるだろうけど竹の葉脈が格子状の青いのに似ている https://t.co/QXqP1mZQJM なんでもかんでもケムリクサと思ったら大間違いナ #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
ここすき#10 #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
りなちゃんズはりんの肩に届くぐらいの身長。丁度頭一つ低い。 りんは5頭身なので 身長=150÷5×4 りなちゃんズの身長は約120㎝。 #ケムリクサ考察班
#ケムリクサ考察班 #ケムリクサ 全体像はこんな感じ。 色合いを変えてわかり易く(*´ω`*)
描いてみたが、これが一体何なのか全然わからん。 管みたいなのが根だとしたら、これもみどりちゃんみたいに木と一体化しているのか? #ケムリクサ #ケムリクサ考察
我が家のケムリクサ考察班 昨晩の様子 #ケムリクサ考察班
そういえば、ティーザーイメージのバケットホイールエクスカベーターは空に浮いていましたね。FFでの飛空艇入手は熱い展開ですが、ケムリクサ的飛空艇はバケットホイールエクスカベーターだったりして… #ケムリクサ考察班
#ケムリクサ考察班 9島のりん達が通ってきた崖みたいな道、細胞壁みたいだよね。 木に侵食されて沈んだからあんな風になってるのか
ここすき#9 #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
ビリビリ動画のケムリクサ8話バンナー 赤虫の大本営 #ケムリクサ考察班 #ケムリクサ
次はケムリクサの第六話です [陸]は[六]の大字です 陸さんは第六話の主人公かもしれない? 来源は中国のファンが銀行の勘定書を書いた時に思い出した。 #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
ケムリクサonビリビリ動画のタイトル [ケムリクサ]→[煙草]の簡体漢字は[烟草]です #ケムリクサ #ケムリクサ考察班 #Bilibili
現時点でのケムリクサの最終回を予想して描いてみました。 たぶん当たると思います。チョロり院の魂を賭けるぜ。 ※ネタ絵です #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
このsceneすき 陆が復活した??? #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
今一番気になっている点なのです(ピカピカ ・あれ…?虫くん…その球の中、液体なの…?(1、2、3枚目) ・そういえば、この銀杏球さんもだった…(4枚目) 虫さん…白とか青っていうか…「水の色(透明色)」…? #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
4話の冒頭の壁越え時の跨線橋と空橋から見える模様が気になる。 似てるような似てないような。 仮に壁の近くにできる模様とすると4島の壁は海の中かも。 冷奴だろうなー。 #ケムリクサ #ケムリクサ考察班
へいお待ち! #ケムリクサ #ケムリクサ考察班