//=time() ?>
GYAO!で2話が公開されたようなので、
2話初見時点の感想・考察をアップしました。
#ケムリクサ
#ケムリクサ考察班
https://t.co/6ud6JpUlEs
令和記念の傾福さんのイラストの謎の形の光と、今回の軍艦島イラストの鳥居の形が同じ。傾福さんがケムリクサの制作過程を表したアニメだったことを踏まえると、ケムリクサで軍艦島を中心とした新たな展開があるのかも。 #ケムリクサ考察班
赤い木ねえ。肋骨やモウセンゴケがまず浮かぶ。がもう挙がってるか。
多重モチーフだとしたら、ウミエラなんてどうでしょう。サンゴの仲間です。
#ケムリクサ考察班
↓画像はここからですhttps://t.co/wtkTHI709x
あの大きい葉っぱがオオオニバスの葉っぱと同じ形だとしたらだとしたら、何で逆さまになっているんだろうか?
まさか船がひっくり返ってるなんてことはないよな?
#ケムリクサ考察
@the_thingX 個人的にりんのデザインも上手下手から逆算されてると思っていて、上手側に進むことが多いケムリクサでは表情が前髪で隠れるんですよね。逆に仲間や過去を振り返るシーンでは顔が見えるという。
キャラの心情を描くという面でも上手下手は徹底していそうです。
#ケムリクサ考察