//=time() ?>
【ヴィフアール中目】
細目、中目、荒目があり元名はコットマン水彩紙だが特徴は変わってるらしい。紙の表面が少々黄色。
⭕良い点
・水彩紙独特の重ね塗りを覚えやすい
・重ねると淡く柔らかな表現になる
❌悪い点
・丁寧に塗らないと塗りが荒くなる
・黄色い表面が気になる
「どんな色をどこに配置するか」よりも、光のコントロール、陰影をしっかり描くことができれば良い絵になるのでは?って思ったけど、猫の瞳は綺麗だからちゃんと綺麗な色を使いたい。やっぱ色は凄く大事。
葵
@Schnerin
-
コットマン水彩紙、透明水彩
#animalportrait #illustration #watercolor
昨日の続き。コットマン水彩紙・細目のコピック試し描き。インクのなじみ方がちょっと気になるけど慣れれば問題なさそう。厚みはあるけど普通に裏に滲むので下敷き必須よ!私!!
【#画材塗り比べ】
葉っぱが塗れました。
じわっと水彩らしいにじみ模様が出ました。
使用している紙はコットマン水彩紙(中目)です。
ウォーターカラーマーカーで塗った色を水で伸ばした時に、ニブの跡が残りにくく綺麗にぼかせるため、おすすめの組み合わせです。
#WNラボ