確か、最初に源くんを描いた絵は、CDを手に入れたのがうれしくて描いたんだよな。しかも、珍しく、その頃練習してたコミックスタジオで。線からパソコンで描いたのはあの頃だけだったな。(松下洸平さんが好きらしい「キッチン」もこれに入ってます。)

0 3

昔の原稿を少しいじっています。 コミックスタジオで制作したものをクリップスタジオに変換したり編集可能な状態にしています。

0 2



19年12月の始めまでコミックスタジオという

PCのソフトで漫画を描いていたけど とある事情から

クリップスタジオというコミスタの後継ソフトを使い始めて

現在 慣れる為にカラーイラストを制作しています

0 0

今まで、カラー絵は
マンガと同じコミックスタジオだったのですが、
おおよそ1年ぶりのSAIでらくがきです。
感覚を取り戻しておかないとね。

4 10

コミックスタジオとフォトショが入ってる古いパソコンが逝ってしまいそうです…なんの前触れもなく落ちる!新しいパソコンに無料ソフトのファイヤーアルパカを入れて描いてみました。趣味の範囲なら結構なんとかなりそう…
# どろろ # 百鬼丸

0 3

以前に使ったプチメイキング、ラフ→線画  
・線画:コミックスタジオ3.0
・着色:SAI
・編集:Photoshop Elements3.0

18 57

自動着色と 昔描いた 艦これイラスト
無謀にもコミックスタジオで着色。

恐ろしい程性能が違うなぁ

0 2

ペン設定こんな感じです原稿はコミックスタジオ落書きはSAI!

1 19

2005年→2017年。2005年のはコミックスタジオのデータなんですけど、クリスタで開いたら2値になってしまいました。

0 0

コミックスタジオで色塗りをしてみました。面白すぎて止まらなかったですがもう本当にこれをやる場合ではないですね…

0 2

試し下塗り。ううん?コミックスタジオアニメ塗ぐらいなら出来る?来年はSAIか色塗りソフト買おう。

3 15

PCのフォルダ内に秋のイラストがあったので投下!
…でもこれだいぶ昔に描いた物だなぁ…多分、線画を取り込んでフォトショップのみで仕上げてる(イラストスタジオとかコミックスタジオ使う前) 改めて見ると修正したいーって箇所もちらほら…💧

0 6

昔描いた夏のイラスト出てきた。一年前かぁ。コミックスタジオつかってたなぁ!

0 1

リフォームしました。一部さしかえレンダリングのつもりだったんですけど結局全部やり直しするしかなかった… 64bit対応したコミックスタジオ4.5が欲しいです

2 23

ちょっと聞いてくださいよ。私デジタルでマンガ描いてたクセにカラー全然だめなんスよ・・・コミックスタジオオンリーでやってきたんスけど、塗る潰し機能の多様で何の進歩もなくてPCガMACなんでSAIはなく先程ファイアアルパカを
導入して試しにエルネ君を描いたんですけど…助けて

0 4

ちなみにモノクロ原稿はコミックスタジオからクリップスタジオに変えましたが、カラーは元々フォトショで描いていまして、今回も表紙はフォトショです。

0 0

ちょっと調べたんだけど
漫画の同人誌を最後に作ったのは2013年の冬コミで東方の漫画でした。
今回作ってるのが完成すれば三年振りの同人誌です。
コミックスタジオを手に入れてぶっつけ本番で作ったんだった。
今回はクリップスタジオでぶっつけ本番で作ってます。

11 36

はじめてコミックスタジオを使って作った話。今は使ってない。

6 46