//=time() ?>
ジム・キャノンⅡ・砲撃戦用MS。量産が見送られた「RGC-80ジムキャノン」の改良量産機。改良とはいうものの、その機体コンセプトは「RX-77ガンキャノン」に近いものとして設計されており、実質は名前だけを継承した別の機種といえる。#ガンダム [83] https://t.co/WHXOGbtrKL
#これを見た人は量産機の画像を貼れ
#ジムの日
WD隊カラーはすこ
……ほんとはジム・キャノンのほうが好きだけど、あれはRGC-80やった
そのためオーガスタ研究所とかかわりのある機体は多いです。ちょっと挙げただけでもジム・コマンドや、ジム改、ジムカスタム。量産型ガンキャノンやジム・キャノンII、「HADES」システムを搭載したペイルライダー、ガンダム4号機と5号機の改修にも関係してますね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
もう一機はルシアン・ベント機を改修した、ジム・キャノンII[ホワイトコーラル]。右肩のビーム・キャノンをメガ粒子砲に、左肩のひぅびは測距器に変更。あわせて脚部装甲を排除することで、自重の増加を抑えたとのことです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
さらにグリプス戦役の時代でも、第一線は退いたとはいえ実戦投入された機体が存在します。
劇場版『ZガンダムIII -星の鼓動は愛-』に、ジム・キャノンIIと共にエゥーゴ戦力として登場。正規のブルーグレーのほか、エゥーゴカラーのジム・カスタムも登場しました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#妖夢の日
#ジムの日
#4月6日は妖夢の日 ということで、
ジムを両断する魂魄妖夢さんを描きました!
間に合った!
ちなみに一番好きなジムはジム・キャノンⅡです
今日、4月6日は「ジムの日」そこでこの機体を出します❗️
高い完成度を持を誇る支援用MSの集大成
RGC-83 ジム・キャノンII
デラーズ紛争を戦い抜いた高い生存性を持つ装甲
中距離支援MSの完成形とは・・
またガンキャノンには派生機が多いのですが、マガジンでは一年戦争期の派生機を中心に解説しています。
最初期のRX-77-1A ガンキャノンAを皮切りに、重装型、量産型、ガンキャノンIIを解説。さらに簡易量産型であるジム・キャノンにも触れてます。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンキャノン
またアレックスと言えば「チョバムアーマー」が連想されますが、これは連邦軍内で進められたフルアーマーオペレーションの一環として用意されたオプション。これを継承・改修したのがジム・キャノンIIだとされています。ただし脱着はできませんが。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#アレックス
降下に成功したエゥーゴ部隊がジャブローに接近。連邦軍駐在部隊が迎撃に出てきますが、これが二線級の機体ばかり。ザクタンクやらジム・キャノンやらグフ・フライトタイプやら。旧型機好きにとっては嬉しい場面ではありますが。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
【全ガンダム大投票 40th】
好きなモビルスーツ[ガンダム試作3号機ステイメン][ガンダム試作3号機][ジム・キャノンII]に投票しました! https://t.co/vKyTNUiazQ #nhk #ガンダム #全ガンダム
3機目とても迷いました…
あと変化球ばかりで普通のデンドロイラストなかった…^^;