クスィーガンダム完成。MGと違って、細部がかなり甘い作りだったけど、全体的なバランスは良いので手の入れがいのあるいいキットです。
    

37 356



バンイップ・ブーメラン改

外装パーツにスジボリでパネルラインを追加しました

塗装はデジタル迷彩塗装をしてからウェザリングで汚しました

12 43

TURN-X Concept-X 6-1-2 完成🎉

長きスランプからの復帰作です😇

ターンXの独特なデザインをスジボリとカラーリングで自分なりに更にアレンジ😊一部偏光塗料を用いて月光蝶発動時の色彩変化を表現しました👍

特に足回りは力を入れたので写真をスレッド内でご覧くださいませー🙇‍♂️

267 969

HGUC-ZプラスC1 進捗〜

スジボリ工作 その10
機首・ビームスマートガン部に取り掛かる〜

銃として構える事は
しないつもりなので
取付け部の角度を調整しつつ、
持ち手展開部も可動クリアランスを埋めてしまいました。

で3連休終了〜



4 50

頑張って処理してきたフルグランサ
やっとスジボリに入れる!と思ったけど
めんどくさくなってきたぞ...

あと、綺麗に仕上げるか、少し汚してジオラマにするか悩み始めた

0 10

進捗17
ライフルのスジボリが終わったので、持たせてポージング。
あとはビームサーベルとハンマーね。

7 56

数日経ってやっと落ち着いて出張先で作業始めようとした矢先に絶望した🌚

とりあえずなんとか飛んでった刃先を見つけて応急対応したけど今後これ無いと製作出来ないレベルなので誰か助けて…💦💦

スジボリ堂さんタガネ0.15急募……🙄

3 25


一部キットにはない肩の装甲を追加するために、ジャンクパーツから流用します😃
切断する時はガイドテープを貼ってスジボリを入れてから、スジボリをガイドにエッチングソーでカットします。
切断面が断然綺麗なのでいつもこうしています⭐️

0 12

ゼッタマにならべたくなってもイケるよう、デカサイズで作り始めたでこのまま進めるんすよ😋144はここから厚みとかスジボリとかそれ用に作り分けてくわ。

4 45

今回試してみたスジボリ方法
①シワを入れる前のローポリ用意
②ZModelerでエッジスライドとQメッシュでベースラインを作成
③ハイポリ化してシワ作成
④シワを作成後、②のローポリラインでブーリアン
 微調整は大きめのムーブブラシで

Liveブーリアン便利だ❗️❗️

1 20

ZBrush 95日目。
みなさん、こんばんは😃今日は髪の毛とマフラーのスジボリ。だいぶ情報量が増えてきました。

0 13

●各部アップ

全体的にシャープ化を施しています。パネルライン(スジボリ)は整備時のハッチをイメージ。また、戦艦倉庫内でストックパーツが場所を取らない部品分割も少しだけ意識しました。

37 293

滅茶苦茶顔のバランス難しいな!!
顔がちょっと幼くなってしまった…
基本的に線とかスジボリ系が薄い水色だし難しい!!

9 36

ラインナップのご案内です。

https://t.co/sljkmrQoCf

1/144 GMデコレーションデカールNo.2
「グラフィック・アーマー#2」

グラフィックパターンにコーションをセット。
スジボリなどの工作が苦手な方も
貼るだけで精密感のある表現がお楽しみ頂けます❗️

0 0

ジム タービュレンス
表面処理とディテールアップ、塗装の配色にこだわりました。
メタルパーツとスジボリを各所に配し、頭部カメラの中をミラークロームで塗装することで内部ディテールが見えるようにしました。

8 46

MGエクシアついにサフ状態まで完成!
(クリアパーツはまだつけてない&メタルパーツは仮設置)
子供のころ以来の初作品なので荒いのはご容赦を。
基本表面処理とスジボリの掘り直しは全体的にした上で、追加改修してます。
①全体像&ボディ&頭

1 11

HGCEインフィニットジャスティス

完成しました。

今回は表面処理、若干エポパテ加工とスジボリをしてあります。
塗装は基本メタリックで。
今年最後の完成作品になりますw
宜しければご覧ください😊

1/3



25 235

イエサブさんの1/100ガンプラコン用の旧キットゴッグ無理やりサフふいた
本当はベースも完成してから、雰囲気見るための色も塗りたかったけど、珍しく改造しているので、スジボリやプラ板工作跡が少しガタガタ

ハルクバスターとウルバリンを足して2で割ったイメージ

3 66

スジボリとか途中だけど進捗

72 412