//=time() ?>
当時パクリだ何だと言われて読み返してみると確かにモロやっちゃってんなーと思いつつも
それでもBLACK CATが好きだったから
ToLOVEるが例えスターシステム的な存在だったとしてもイヴ≒金色の闇がエロい目に会うのがどうしても合わなかった
(再構成されたアニメも結構好きだった)
プリティーシリーズにおけるスターシステム(容姿の似た別人)
上葉みあ→華園みあ(アイドルタイムプリパラ)
春音あいら→七星あいら(キラッとプリ⭐︎チャン)
彩瀬なる→幸瀬なる(〃)
夢川ゆい→激川ゆい(〃)
真中らぁら→らぁら(〃)
※他にめが姉ぇ、めが兄ぃ、コスモも
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
搾精スターシステムにより団地にまで出てきたヌマジリさんですねぇ
間違いなくクズ人間ではあるんだけど根っこがヤバくないし粘着が愛情になる相手にクソ甘ムーブをする表裏一体感が最高
学が無いけど野生の勘とカリスマのあるキリタニとフォローし合ってるのが好き
一度でいいから自作品のキャラを
スターシステム使って描いたネタを出したい
と思ったものの
そもそも「これあいつじゃん!」
ってなるほど 把握されてないと気付くなどした
コミコンのビジュアルコンテストに送ったやつを供養
OCスターシステム。
おれはコミコン日曜に行きます
#東京コミコン2023
#東京コミコン
#TokyoComicCon
【スターシステム元創作の虫絵なので色々全く関係ないです】 昨日ひっさしぶりにモチベが伸び伸びだったので セットでちゃんと描いたの何年ぶりなんだよ。でもやっぱり実家のような安心感があるね。実家に住んでる虫みたいな……ここが源流なので……と考えながら部屋が寒いので大佐のコートを盛った
ケンガンオメガ(ケンガンアシュラの続編)に出てくる成島丈二という男
前々作からのスターシステムで登場し主人公の叔父であり、絶対強者であるラスボスが友と認め唯一負けるかもしれないと言わしめた男
ほんとすこ
なおスターシステムのキャラなので戦闘描写はほぼ皆無でおじさん悲しい
にくどんとかイズモとか呼ばれる子
いわゆるスターシステム的な側面をお持ちで物語によって別の設定を持っている子で
等身とかもちょっと変わります
初出は2001か2002頃