悪カレと可愛なりは「スターシステムを採用した別物」です~わかりにくいけど若干キャラデザも違うんだよ

2 4

「来たるべき世界」のランプ、役どころとしてはほんとにカスオブカスなんだけど、文無しルンペンから強欲金持ちへのキャラ変がすごい魅力的なのだ。それと成り上がっていく姿に一抹の哀れさもあるのが手塚スターシステム俳優ランプの役者としての底力だと思ってるんですけどどうですか奥さん、奥さん!

5 57

先輩ランプ(スターシステムネタ)

17 160

手塚スターシステムはいいぞ(手塚悪役陣もいいぞ)

197 1823

手塚スターシステム設定ネタは「あのキャラの素の顔」とかいろいろ描けてほんまたのしい

1815 14929

合同誌公開2
元ネタはマイトガイ小林旭『ギターを持った渡り鳥』(1959)
シリーズ通して浅丘ルリ子と宍戸錠が別人のヒロインとライバルとして登場するスターシステムが興味深い
Ⅳ号戦車を背負って大洗に流れ着いた渡り鳥西住みほ。実は熊本の元戦車刑事で…
https://t.co/aR1lhELpZH

10 20

印刷所から受注通達以外の連絡がなんも来てないということは無事に本出せると思って良いのだな…と見越して夏コミ新刊サンプルあげます。
TZKスターシステム設定のオールキャラ全年齢向け本。表紙フルカラーオフセットB5サイズ表紙込み48ページです。ツリーに続くよ。

58 219

手塚スターシステムという読者もたのしいワクワクシステム

226 1301

『それ町』を読み返すなどしていて気がついたが、入巣の後輩が石黒作品スターシステム(入巣とルカも歩鳥と紺先輩からの流用)による福沢晶顔で、映画でその後輩についた名前が「アキラ」なのスゲェー細かいな……

2 4

スターシステムしてるタイプのうちの子なのでほぼ全員に現代日本における姿と名前が与えられていたりするよねの落書き

1 18

モブ妖術師募集にスターシステムで出した方々(他にもいる)

1 2

因みに、旧作ですと剣鉄也はマジンガーZの続編グレートマジンガーの主人公で兜剣造はその博士枠のキャラだったりします。
かなり大胆なスターシステムですな。

0 0


ドラクエ5のビアンカをドラゴンボールのアニメで魔人ブウが襲撃したケーキ屋の店員として登場させるのを、スターシステムの一環だと思っていました。
しかしとある方から「それはスターシステムとは言わない」と言われてしまいました。
何故なのでしょうか?

0 1

手塚スターシステムネタ

40 216

【君とアポカリプスこぼれ話】
後藤さんや生徒会の子らは、僕らの一般誌デビュー作から引き続きスターシステム的に登場しているキャラです
別のバースの彼女らなのであの頃の彼女らとは別人なんですが、基礎は受け継いでいます
が、後藤さんは基礎から全く別人
このマンガに併せてリビルドされています https://t.co/pnJYpHmMxj

7 21

「#がごはん」ではスターシステムを採用しております。第29話に登場したおじいちゃんも、数年前good!アフタヌーンに載せて頂いた読切「グランダッド・グランド―タ」のキャラがモデルだったりします😊

私としては珍しいSF狩猟アクションものですね。
一応扉絵の紹介だけ😊

6 45

そうか…うちのこ?の通称「おじいちゃんは」よく考えたら最古参でかなりの登場回数…てか一番多い?ピクファンでもスターシステムしてるしなぁ。

3 7

脳破壊女のキャラデザはスターシステム使ってるカイリさん以外しばらく描かなそうだけどまたどこかで機会があれば何かに流用したいものです

22 114

マグマ大使のモル役に流用されてるんですよ💦
よくいえばスターシステム😅

0 1

おはようございまスターシステム✨😚
AI生成画像作品のヒロインさんに導入してみました
(※使い回しとも言う😅)

1 13